どうして出会いがないの?
出会いがない!という女性のある特徴
街を歩いていると、さほど美人でもないし、正直言って自分より努力していない様な女性が素敵な男性と手を繋いで仲良く歩いている…という姿を見かけると「どうして私だけ?」と切なくなるものです。
まだ1人を満喫したいから!と思っていても、周りが幸せになっていくにつれて少しずつ不安にもなり寂しくもなります。考えだすと、このまま恋人ができなかったらどうしよう!と悩んでしまいますよね。実は、出会いがないと言っている女性に出会えない特徴があったのです。
出会いがないと言う女性7つの特徴
①ネガティブ
FR Society 07: Woman in Green and Blue / francisco_osorio
恋人が欲しいと思いながらも、恋愛に対してネガティブなイメージを持つ女性は、本当に出会いが遠ざかる傾向があります。
どうしてもマイナス思考になるので、周りが「可愛いね」や「美人だね」と褒めてくれた時でさえネガティブに受け取ってしまい、素直に喜ぶことができません。実際に可愛い女性や美人な女性にも多く「どうせ私なんか…」という考え方が抜けないため、自分から出会いを消去しています。
出会いらしい事があった時でさえネガティブ独特の心配性な部分が現れてしまい、どうせ上手くいかないと初めから決めつけてしまうのです。ネガティブだと自分自身もリラックスできないため、男性の受けるイメージはいつもピリピリしている女性になりがちです。
【対策】
今より素直になってみる。
急にネガティブからポジティブには変われないが「どうせ」という思考を「まぁいいか」に切り替える努力をすると効果あり。
②内向的
慎重、冷静、集中力が高いなどメリットも多いのですが、内向的な女性は出会いがないと普段から口にしている傾向が強いです。
基本的に人とのコミュニケーションが得意ではないため、合コンや婚活パーティーに参加したとしても、人に隠れたり紛れてしまうことが良くあります。すると、いくら恋人が欲しいと思っていても目立ちません。
それに加え話すことも苦手で感情の表現が下手なので、男性から見ると「冷たい」もしくは「暗い」といったイメージがついてしまいます。男性の目を見て話せないのも内向的な女性の特徴で、出会いの場であっても下を向いてしまい損をしているのです。
【対策】
男性とのコミュニケーションを構えずに、敢えて刺激と捉え楽しんでみる。話すことが無理ならば、先ずは笑顔の練習から始める。声のトーンを少し明るくするだけで、内向的なイメージからシャイにレベルアップできる。
③男性との会話が極端に苦手
A Man And A Woman / Ding Yuin Shan
出会いがないと言っている割に、男性の前に出ると全く会話ができなくなる女性は、せっかくの出会いをも無駄にしてしまう傾向が強いです。
この場合、恋愛で出会いがないのではなく、出会っているのに自身が受け止めることが出来ていないだけといえます。実際には沢山の男性と出会っているパターンもあるほどです。
いくら美人でも可愛い女性でも、話が出来なければ「出会い」には繋がりません。特に「私は男性と話すのが苦手なんだ」と普段からアピールしている女性は、自分から壁を作っているのと同じで、男性は拒否されたと感じます。
【対策】
先ずは簡単な会話から始める。楽しく話さなければ!と意気込む必要はない。天気の話などの世間話から慣れていくと効果あり。
④外見を磨いていない
出会いを求めて積極的に合コンや婚活パーティーに参加していたとしても、成就しなければ「出会いがない」に位置付けられます。
楽な気持ちで恋愛からスタートしたいなぁという女性に比べ、結婚願望が強い女性の方が中身を重視する傾向が強く、相手だけではなく自分(女性側)も中身の方が大切だと思うことがよくあります。
確かに人間中身が大切ですが、出会いの中でいきなり中身から惹かれるパターンは少数です。やはり、パッと見た雰囲気や磨かれた外見に惹かれてから中身を確認することが殆どといえます。人間中身だから!と外見の磨きを怠っていると、結果的に出会いは遠ざかるのです。
【対策】
今更と思わず改めて自身の姿を鏡で確認する。ファッション雑誌を読み、パッと見て「いいな」と思える外見に近づける。肌、髪には年齢が出やすいので、しっかりと手入れする。
⑤女らしさを恥ずかしがっている
少し前までは出会いに困らなかった人でも、ある程度の年齢になると急に出会いが無くなることがあります。
どうせ年齢が…と言い訳したくなりますが実はそうではなく、いつの間にか恋愛する気持ちが薄れてしまい、女性のぶりっこが鼻に付くようになっているのです。どんな男性であれ、女性に甘えられたり頼られることは嬉しいもの。
しかし、女らしく可愛い自分を出すのが妙に恥ずかしくなってくると、素直に甘えることが出来なくなり、いわゆる可愛げのない女性になってしまいます。少し恋愛期間が空いていると、男性の前で女らしく可愛い姿を見せるのに抵抗ができてしまうので、出会いがなくなってしまうのです。
【対策】
何でもかんでも1人で頑張らず男性を頼ってみる。
ぶりっ子している女性に嫌悪感を抱かずに、うまいことやっいるなぁと勉強してみる。
⑥理想が高い
Woman at Trashcan / kohlmann.sascha
自分にはなかなか良い出会いがないと言っている女性に限って、実は告白されていたり、婚活パーティーなどでカップル成立しているケースがあります。
本人も恋愛する気はマンマンで、直ぐに出会いから恋愛に繋がりそうなのに本人に言わせると「出会いがない」なのです。このケースは、出会いがないのではなく、自分の理想とする出会いがないのです。
特に、過去の恋愛で嫌な経験をした女性に多く絶対に同じ失敗を繰り返したくないあまり、理想がどんどん高くなっています。理想だけ膨らむと、現実を受け入れることができませんから、結果的に出会いがないのです。
【対策】
過去の恋愛を一度記憶から洗い流し、今の自分で勝負すること。
過去の人と比べずに、今の私に必要な男性はどんな人だろう?と改めて自分と向き合うことが大切です。理想に当てはめるのではなく、出会った人の良いところを探す癖をつける。
⑦口癖になっている
Close up on Woman in Blue Dress / Shlomi Fish
昔から言霊とはいったもので、普段から良く口にする言葉には無意識のうちに現実化してしまうことがあります。
あまり乗り気でないことも「楽しいね〜」と口にしている間に良い意味でマインドコントロールされていき、少しずつ楽しいと感じるようになるものです。言霊は自分の意識だけではなく、周りにも影響するので「出会いがない」と常日頃から口にしている女性には、知らず知らずの間に出会いがない女という負のレッテルを貼られることになります。
すると出会いのない女という看板を掲げたのと同じなので、男性からすれば魅力のない女という位置付けになり本当に出会いが無くなるのです。
【対策】
安易に「出会いがない」と言わない。
言葉は想像以上に影響力があるので、日々出会いがない!と口にしている女性を見て、自分はどう感じるか?を冷静に考えてみることが大切。
まとめ
出会いがないのには理由があった
周りの友達は恋愛しているのに、どうして私には出会いがないの?と嘆く女性ほど、ハッキリとした出会いがない理由があるものです。
知らず知らずの間に出会えない体質作りをしてしまっているケースも多いので、恋愛したいのに出会いがないと悩んでいるならば、等身大の自分と向き合う必要があります。改めて見つめ直すことで、出会いがない本当の理由が見えてくるのです。