利用者の評判から知る!マッチングアプリ「Omiai」は他のアプリと何が違う?
マッチングアプリでの婚活を検討している人に向けて、Omiaiの使い方や利用料金、実際にOmiaiを利用した人達からの評判を紹介します。他のマッッチングアプリとの違いも抑えましたので、どのマッチングアプリを利用すれば良いのか迷っている人は、是非参考にしてください。
Omiaiの特徴
Omiaiはfacebookとの連携などできちんと身分確認をするため、サクラや既婚者が参加しづらく、安心して利用できるマッチングアプリです。Omiai自体は「サクラゼロ」を宣言していて良い評判が集まっています。(2018年からFacebookをやっていなくても登録できるようになりました)
通報から業者らしき疑いがかかると強制的な退会措置が取られますので、業者参入の心配もいりません。
利用者の80%が20代から30代なので、若年層向けのマッチングアプリ。婚活だけではなく、恋活にも利用できます。
また、もう1つのOmiaiの大きな特徴が、女性の利用は完全に無料という点。女性にこそ強くおすすめできるマッチングアプリであり、女性からの評判は高めです。Omiaiの評判に関しては、詳しく後で紹介しますので、まずは評判以外の部分……システムや料金について見てみましょう。
利用システム
Omiaiは無料で登録するところからスタート。他のマッチングアプリと違うのは、ニックネームやイニシャルでの登録となる点です。このシステムによって、勝手に自分を調べられる危険性が随分と減ります。婚活アプリの利用がバレる心配もほとんどありません。
他の多くのマッチングアプリと同様、お互いに「いいね!」を送り合うとマッチングは成立。その後は彼氏彼女がline交換するように、メッセージ交換ができるようになります。無料会員でも1回だけならメッセージ交換が可能です。ただし、複数回のメッセージを交換するのなら、やはり有料会員登録する必要が出てきます。
さらにもう1つ、Omiaiの特徴を挙げると人によって「いいね!」を送る時のポイントが変わるという点です。簡単に説明すると人気のある女の子には、通常の1ポイントでは「いいね!」が送れないことが多々あります。女の子によっては「いいね!」を送るのに3ポイントが必要だったり、10ポイントが必要だったり……。人気の高い異性を攻略するためには、ある程度のポイント数が必要です。
Omiaiの料金
女性は完全無料なので、男性の利用料金を紹介します。
男性がOmiaiを使用するための料金は、1ヶ月プランで3,980円(税込)。12ヶ月プランだと月あたり1,950円(税込)と随分安くなります。
また、基本料金とは別にプレミアムパックを付けることも可能。プレミアムパックは月額料金にプラス3,980円(税込)。プレミアムパックを使用するとより婚活が充実しますので、人によっては検討するのも良いでしょう。ただし、最初はスタンダードのプランからスタートすれば良いと思います。
Omiaiのリアルな評判と口コミ
このアプリの口コミを投稿してみませんか? | |
ドタキャンされてブロックされます!
気を付けてください!
女性の気持ちを考えない人とマッチングしてしまった。。
やってた期間は短いですが、このサイトは本当に無いです!
マッチングしてもメッセージ来ない、
他にマッチングした女性の話しをしてくる、
転職ばかりしている人、
最低最悪です!!
真剣に探してる方、このサイト辞めたほうがいいです。
いいねが付きやすいので真剣度は低いのかなと思いました。
評価が良かったので余計がっかりでした。
他アプリで出会った方は真面目な人多かったです。
6カ月使用した感想はマッチングして、すぐ退会する女性が多い。マナーや礼儀、婚活に対する真剣さのない女性がほとんどです。
omiaiのような女性会員が無料のサイトでは結婚相手探しは無理だと感じた。理由はお互い尊重しあう対等な関係が築けないからだ。男性はお金を支払って、女性とメッセージ交換できる。女性はお金を払わずに、メッセージ交換できる。この時点で男性と女性で差別されている。金銭的に男性がお金を支払わなければ、女性とメッセージ出来ないという異性差別の状態ができている。これは女性の方が価値があるから男性が、お金をは支払うのが当然だという女尊男卑の考えを男性にも女性にも植え付けている。結婚相手はお互いがお互いを尊重し合う関係を築くのが理想だから、omiaiのような女性会員が無料だというサイトは、普通の人と言うよりは女性にゴミのように扱われたい男性(奴隷や貢君・・女性にとって都合の良い人)向きで、俺は普通の人だから、そんなゴミのような扱いをされたので我慢できないし、大変不愉快でしかない。
いいねを押すのに複数のいいねを消費しなければならないことが往々にしてあり、手持ちのいいねの消費量が意外と早いというところが改善点かなと思います。
ほかのマッチングアプリはひとりにつき1いいねを使っていいねを送りますが、Omiaiは、どんな基準が設けられているのか不明ですが、5いいねや10いいねを消費しないといいねができないひとがいます。
異性会員には同い年かそれより上下する社会人の人が多かったです。
みなプロフィールを見る限りでは手に職をつけているという感じでしたので探すこちら側としてはいい選択肢をもらえたなと思いました。
また何人かとも連絡を取ってみたのですがみな気さくにがつんといきなり来るようなチャラい感じではないため会話を安心してすることができました。
反応が多いのは話相手用の業者の返信のみ
一般人は非表示(退会済み)になることが多数
会える可能性は0ではないがほぼ不可能と見ていい(1人会えた)
プロフィールや写真は使い回したり所在県まで変更されると誰かわからん
小銭稼ぎは運営が強制排除している
退会済みと強制退会があるw
口コミは嘘ばっか、気になるなら自分で確かめてみること、ほとんど偽物として接するべき
男のみ課金でっせこのサイト
omiai、という名前なだけあって、出逢いに対して真剣に考えている人が多いと思います。
今のところ、冷やかしには出会ったことはありません。
また、医者や歯科医師、上場企業勤務の方も多く、年収の高い方が結構いるように思いました。
メッセージのやり取りも紳士的な方が多いですし、今までこのサイトで三人ほど実際に会ったことがありますが、みなさん優しく、常識のあるいい人たちでした。
いきなり、初期画面に戻り会員登録もなしになります。
本物の金銭詐欺アプリです。
長期はお薦めできません
年収も職業も嘘つきばかり。
気を付けたほうがいいですよ!
昔は利用者多かったようですが、女性はサクラばかりのようで、今は男性は無料会員ばかりでイイネ付けて終わりです。
たまに本当に利用してる人がいるけど、結婚相手としては不適応タイプ、そんな男と結婚して苦労したくないですよ。
友達(男女)数人と使ってみましたが、みんな同じ意見。
バツイチ子なし離婚後、出会いの幅を広げる為に思い切ってアプリをした。元々恋愛体質。期間を決めてアプリを3ヶ月しました。
沢山メッセージを貰いました。割り勘で全員に会いました。
ピンとくる人がいました。
それで今主人と出会って結婚して子どももいます。
婚活パーティにしても、アプリにしても、長い目で見たらもっといい人が現れるかもしれない。
そんな風には考えず、今だからこの人と出会えた。
アプリでそんな人に当たったんだなと思いました。
変な人も居ますが、少しでも変だと思ったら会いませんでしたし、
会った時に変な人だなと思ったら大衆の場所を選んで会っていたので
すぐ帰宅しました。誠実な人も入ればヤリモクもいます。
使い方と自己責任は必須です。
(自分がいいねした相手以外では)普段は足跡が1日に2,3件しか付きませんでした。
1件もつかない日も普通にありました。
しかし、退会の直前、足跡が1日に700件くらいつきました。
普段からその10分の1でも足跡がつくようにしてくれればいいのに、
直前になって引き留める気満々でした。
不誠実なだと思ったので、無料会員で維持しないで退会しました。