『家族ノカタチ』のストーリー
気鋭の放送作家によるオリジナル脚本がどうなる!?
『家族ノカタチ』は後藤法子さん脚本によるオリジナルドラマになります。原作はないため展開を予想することができません。後藤さんは『チーム・バチスタシリーズ』や『奥様は魔女』などの脚本を手掛けていて、リアルな人間ドラマに定評があります。
物語は
- 永里大介:香取慎吾
- 熊谷葉菜子:上野樹里
- 永里陽三:西田敏行
を中心に進行するようで、それぞれ結婚や家族について価値観の違いを浮き彫りにしていくことで、視聴者の共感を呼ぶように作られているようです。細かい人物紹介はテレビ本編を観ていただきますが、簡単に3人の設定を見ていきます。
大介
香取さん演じる大介は39歳の独身メーカー社員の設定です。自分の趣味やライフスタイルを優先する生き方をしていて、1話で念願のマンションを購入するシーンから始まります。マンションの部屋には趣味のバイク(自転車)を展示し、ジム通いを日課にしているなど他人に合わせることをせず、自分の生き方を貫いています。
葉菜子
上野さん演じる葉菜子は、大介のマンションに住む32歳のOLです。独身で仕事人間、誰にも頼らず老後を過ごそうとしています。後輩が「男性に養われたい」という態度をとっても「そんな価値観はあり得ない」と一蹴します。実は彼女はバツイチで離婚歴があります。
陽三
西田さん演じる陽三は大介の父親になります。彼も離婚していたのですが、突然大介のマンションに現れてしばらく泊めてくれと言います。横には中学生の男の子がいますが、何と陽三は再婚しその妻の連れ後だそうです。しかし、何やら理由があり、再婚した妻とはあまり会うことができないようです。
その他にも登場人物はいますが、第一話についてはこの3人を中心にストーリーを見て行って良いと思います。今後、他の人物がどう彼らに絡んでいくのか、おそらく大介と葉菜子の間に恋愛感情が生まれるのでしょうが、どちらも価値観が確立しているため一筋縄ではいかなそうです。
家族ノカタチ 第一話のストーリーを家族・結婚に絡めて再構築します!
結婚する・しないは本人の自由である!?
大介は購入したマンションを「自分だけの城」と言ってはばからず、誰にもその生活スタイルや趣味を邪魔されたくないと考えています。陽三が「いい年をして」と詰め寄っても「個人の自由である」「誰にも迷惑をかけていない」と反発をします。
確かに親のすねをかじらず、一人の人間として独立してマンションを購入するだけの経済力があるのですから文句を言われる筋合いはないですよね。そして、大介は決してモテないわけでもないのです。
1話にも元カノである大野美佳が登場します。付き合っていたけれども価値観の違いで別れたような描写がされています。結婚できないわけではなく、自分の意思で「結婚しない」というスタイルを貫くことには説得力があるように思えます。
「40過ぎると自分の習慣と結婚する」と大介のセリフがありますが、もう彼は悟っていて、あえて結婚する意味を見出していないのです(繰り返しますが彼はモテなくて結婚できないのではないのです)。
独立した女性は結婚だけが選択肢ではない!?
バツイチの葉菜子ですが、家庭や結婚にもう未練がないような吹っ切れた描写がされています。「選択肢が結婚しかない人はかわいそう」というセリフが示すように、作中で後輩OLの田中莉奈が「彼氏と結婚して寄生したい。それが女の幸せ~」という価値観を真っ向から否定します。
独立した人格として評価されるべきもので、女性は男性の添え物ではないという意識が強く出ています。実際、葉菜子は有能で仕事ができるOLとして描かれています。老後用に備えていて、誰にも頼らず一人でも十分にこの先やっていくことができるという意識が強く出ていますね。
ただ、バツイチとなった経緯についてはまだ明かされていないので、過去の葉菜子は、1話の姿とは違う可能性があります。
連れ子でもOK!とにかく伴侶が欲しいという価値観!?
陽三は70歳になるかどうかという年齢なのですが、孫くらいの少年がいるシングルマザーと結婚をします。自由な女性と再婚をし、第二の人生をエンジョイする、まだまだ男として枯れてはいない。家庭を持ち家族がいることが大切だと、大介に説いていきます。
結婚をすることで一人前になり、社会的な責任も果たすことができるというのが陽三の考えのようで、ここに父と子の大きな価値観のギャップが現れます。
大介「その年で再婚!?」
陽三「その年で独身!?」
という一言で分かるように、根本的なところで両者は対立しています。結婚して伴侶を得ることがとても大切なのだ、そしてそれは何歳でも当てはまるというのが陽三のスタイルだといえるでしょう。
結婚をコストと考えるのか、楽しいものと考えるのか!?
大介の考えは一貫しています。「一人がいい」「会社の飲み会も無駄なコストである」ここから考えても、結婚なんてとんでもないという結論が導かれるでしょう。実際、大介は結婚を大事なものとはとらえておらず、自分の趣味を最優先にしています。
どうやら、ここが元カノの美佳と別れた理由になっているようです。1話の中で大介と美佳が再会するシーンがあるのですが、自分の価値観を真っ先に打ち出す大介に対して、美佳はこう返答します。
「家族って煩わしい?」
「独身こじらせて自分のことが見えない」
「大介は彼氏としてはいいが結婚したらストレスになる」
「結婚生活は煩わしいのも楽しい」
合理的に考えて自分の利益を最優先にする大介に、美佳は「そんなものではないよ!」と結婚することの幸せを訴えます。美佳の結婚相手は大介ほどカッコよくなく、ステータスも低いようです。それでも、今の夫との結婚に価値を見出します。
家族ノカタチ、今後のストーリーはどうなる?
結婚への価値観、男女の考え方の違いなどがキーになりそうです
家族ノカタチ、今後のストーリーはどうなるのでしょうか?
結婚に全く価値を見出さない大介と、一人の人間として独立して生きていきたい葉菜子、これだけ見ると話が合いそうです。しかし、葉菜子が大介の会社への有名なクレーマーということもあり早くも衝突してしまいます。
男性は何歳になっても結婚しようと思えばできるし、子供も持つことができる。でも女性は出産にリミットがあるのだから年々不利になるでしょ、という大介のセリフにどことなく自分は「常に勝ち組である」という優越感を感じてしまうのは気のせいでしょうか?
一方、葉菜子もそんな大介に対して「誰に見せる筋肉?だから結婚できないんじゃないの」と、「気持ち悪いナルシストだよお前」というニュアンスの返しをします。そうした言葉を言うに至った葉菜子の過去も気になります。明らかに無理をして虚勢を張っていますよね。
この似ているようで価値観が違う大介と葉菜子の話を横軸に、大介と陽三の世代間ギャップを縦軸にして物語は進んでいくものと思われます。オリジナル脚本のドラマですので、展開は見えませんが、結論が出ないテーマであるといえますね。
結婚や家族のあり方は答えのない問題ですので、皆さんがそれらを考えるきっかけにしていただくと良いのではないでしょうか?