結婚相談所のおすすめ人気ランキング!

彼氏欲しい!女性におすすめのマッチングアプリ11選!アプリを使うコツも紹介

彼氏欲しい!女性におすすめのマッチングアプリ11選!アプリを使うコツも紹介

※本ページにはPRが含まれます。

婚活コラム

彼氏欲しい!と思っても、すぐには実行に移せないものです。

日々の仕事や生活に追われる女性も多いでしょう。

そんな彼氏を見つけたい女性にとって、マッチングアプリは非常に便利なツールです。

ここでは、特に女性におすすめのマッチングアプリをいくつか紹介します。

これらのアプリは、女性ユーザーに優しい機能や、安全性を考慮した設計がされているため、安心して利用することができます。

彼氏欲しいならまずマッチングアプリ

彼氏欲しい!けど、出会う場所が無い。コロナ禍になりおうち時間が増えて寂しい。

そう思う方はいませんか?マッチングアプリDINEを運営する株式会社Mrk&Coが行った「恋活・婚活意識調査2021」によると、男性も女性と同じぐらい恋活婚活について意識が上がったと回答する方が増えております。

みんな、誰かと一緒に過ごしたいって思いますよね。

ですが、大勢の人が集まるような場は感染も不安です。

どのようにして出会えばいいのか、まりおねっとではコロナ禍でも彼氏ができた人たちを調べてみました。

株式会社KADOKAWAはコロナ禍で婚活した女性100人にインターネットアンケートを行いました。67%の女性はマッチングアプリを使って出会いを開拓しています。街コンや相席居酒屋、合コンは2割程度でした。

マッチングアプリはコロナ前から利用者は増加傾向にありましたが、コロナ禍も後押しして一番メジャーな出会い方がアプリになったなという感じがします。

2019年はマッチングアプリ利用経験者は3割未満でしたが、2020年はマッチングアプリ利用経験者が6割近くに倍増したという調査もあります。

みなさんが気になるのは、恋活して彼氏ができた人がどれだけいたかだと思います。

行動した人2人に1人はコロナ禍でも彼氏ができていた

なんと、恋活した女性の約半分49%の方が彼氏ができたそうです。行動したもん勝ちですね。これは結構高い確率です。

気になるのはどんな出会い方なのかだと思うのですが、1位がマッチングアプリでした。合コンが2位ですが、出会うための業者サービス利用した場合の2位は結婚相談所です。

彼氏が欲しい人がマッチングアプリを使う注意点

マッチングアプリを利用して彼氏を見つける際には、いくつかの重要な点に注意が必要です。

適切なアプリ選びと利用方法が成功の鍵です。

会員数の多いアプリを選ぼう

会員数が多いアプリは、より多くの出会いの機会を提供します。

選択肢が豊富であればあるほど、理想の相手を見つける可能性が高まります。

男性が課金がおすすめして使うアプリ

男性が課金をして利用するアプリは、より真剣な出会いを求めているユーザーが多い傾向があります。

真剣度の高い相手と出会いたい場合は、こうしたアプリがおすすめです。

理想の彼氏の年齢層に合ったアプリを使う

自分が求める年齢層に特化したアプリを選ぶことで、理想の彼氏との出会いが期待できます。

アプリによってユーザー層が異なるため、自分の目的に合ったものを選びましょう。

彼氏が欲しい女性におすすめのマッチングアプリ11選

待ち合わせ

じゃ、どのアプリで恋活するかまりおねっとがオススメのアプリをご紹介します。

彼氏を探すのにおすすめのマッチングアプリは、利用者の目的に合わせた機能やサービスを提供しています。

以下は特におすすめのアプリです。

ゼクシィ縁結び

女性ならまず安心安全に出会いたいと思う方が多いでしょう。

おすすめがリクルートが運営するゼクシィ縁結びです。

マッチングアプリからデートに至る際の日程や集合場所調整を仲介するお見合い調整機能があります。

マッチングアプリでこの機能があるのはゼクシィ縁結びだけです。

女性無料のアプリが多い中、こちらは有料のアプリです。

その分、真面目に写真を掲載している人が多く、プロフィールがちゃんと書かれている方の割合が多いです。

マッチングした相手と3回メッセージのやりとりをすると、ビデオ通話機能で15分話せるようになります。

Pairs(ペアーズ)

以前、東海エリアのある都市(名古屋近郊で田舎ではない)に住んでいる方でゼクシィ縁結びに登録した方の体験談を掲載したことがあります。

お住まいの近くに住んでいるユーザーがあまりいなかったそうです。

その方は、結局Pairsで彼氏ができて結婚しました。

マッチングアプリで利用者が一番多いのはペアーズです。登録している目的は婚活、恋活など様々です。

登録時に顔をスキャンして本人確認をするなど最先端の個人情報システムを搭載しています。

こちらもメッセージ3回やり取りした相手とビデオ通話ができるようになります。

独身証明書必須のPairsエンゲージ

「マッチングアプリは不安」という方もいるでしょう。

独身じゃない人が登録していたとか、年収や学歴が嘘だったという事件もあります。そんな方におススメなのが、Pairsエンゲージです。

全員が独身証明書を提出して登録しています。マッチングアプリというより、オンライン型結婚相談所で、お互いがプロフィールを見て「いいな」と思ったらすぐ初デート調整に進みます。

メッセージのやり取りが疲れる方にもペアーズエンゲージはオススメです。

個人情報管理の体制や、サイト巡回など不正ユーザー排除の取り組みがイマイチはっきりしていない企業が運営しているようなマッチングアプリもたくさんあるのです。
どの会社が運営しているのか、そこも見て選びましょう。

タップル

タップルは趣味や興味を基にしたマッチングが特徴です。

共通の趣味を持つ人と出会いたい場合に最適なアプリです。

イヴイヴ

イヴイヴは、女性ユーザーに人気の高いアプリです。

利用者のプロフィールがしっかりしており、安心して出会いを探すことができます。

Tinder (ティンダー)

ティンダーは、世界的に有名なマッチングアプリで、若者を中心に利用されています。

気軽に異性と出会いたい方におすすめです。

with(ウィズ)

ウィズは心理学に基づいたマッチングが特徴です。

深い相性を重視する方におすすめのアプリです。

クロスミー

クロスミーは、日常生活でのすれ違いを基にマッチングするアプリです。

偶然の出会いを重視する方に適しています。

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは、結婚情報サービスが提供するアプリです。

結婚を真剣に考えるユーザーが多く、高いマッチング率を誇ります。

マリッシュ

マリッシュは、再婚者やシングルマザー・ファザーもサポートするアプリです。

理解あるパートナーを見つけやすい環境が整っています。

Dating

Datingは国際的な出会いを提供するアプリです。

異文化交流を楽しみながら恋愛をしたい方に適しています。

Omiai

Omiaiは、真剣な出会いを求めるユーザーが多いです。

結婚を視野に入れた交際を望む方に最適です。

マッチングアプリで彼氏を作るコツ

マッチングアプリを安全に利用するためには、いくつかの注意点を押さえておくことが大切です。

個人情報の管理や相手とのコミュニケーションに注意を払いながら、効果的にアプリを活用しましょう。

マッチングアプリで彼氏を作るために写真が最重要

pairs検索女性

アプリは写真が重要になります。

男性側の画面には、こんな風に写真と年齢、都道府県だけが表示されるのです。

写真で興味を持たれなければ自己紹介文も読まれません。

ここで後ろ姿の写真を掲載したり、スタンプで顔の一部を隠した写真を掲載すれば向こうも警戒するでしょう。

女性に多いNG写真が盛りすぎて会ったら別人だったという写真詐欺です。

2~3年前の若い時の写真を使う方も同じく写真詐欺です。

どんなに人気があってたくさん「いいね」が来ても会ったら別人ならば、2回目3回目のデートに続いてお付き合いとはならないのです。

迷うならプロのカメラマンに撮影をお願いするのが間違いはないでしょう。

「いいね」の意味を重く考えない

女性はマッチングアプリに登録するとすぐに何百も「いいね」が付くと思います。これでモテると勘違いしてはいけません

マッチングアプリで男性は有効にポイントを使い切りたくて、せいぜいアイコン写真程度を見た程度で「いいね」を送っているだけなのです。誰に「いいね」を送っているのかさえ覚えていない男性も多いです。

以前、あるアプリの運営会社に取材した際に、男女で相手のプロフィールページの滞在時間に大きく差があるという話を伺いました。

女性は男性のプロフィールをじっくり見ているので滞在時間が長いのだそうです。一方、男性は短いようです。

女性の方がよく読んでから「いいね」を送り返しているのでしょう。

相手の男性も同じようにしていると思ったら大違いです。

アプリは登録したけれど、疲れてしまう女性も多いのですが深く考えすぎずに「いいね」を返して試しにマッチングしてメッセージのやり取りをしてみるという心構えで使ってみてはいかがでしょうか。

彼氏が欲しいならマッチングアプリに登録しよう

もしかしたら、周りにもアプリで彼氏ができた方がいらっしゃるかもしれません。

コロナの影響で、アプリでも使わなきゃ出会えない環境になりました。

もうマッチングアプリで友達や知り合いを見つけても気にしないという方も多いですし、アプリで出会ったと結婚式でもいう時代になりました。

まだ使ったことがないという方はこの機会にぜひ挑戦してみてください。