自営業と会社員・公務員との違い
収入が安定しないことを意識してください
「自営業」と聞いて皆さんどのような職業をイメージするでしょうか?家業を継いでいて畳屋をやっている、零細工場を経営している、このように「親の仕事をしている」「収入が不安定そう」とネガティブなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
婚活市場を観察すると、自営業の男性の人気は(大企業)会社員や公務員に劣るのは事実です。女性は会社員や公務員の男性を希望しています。
「自営業」→「年収が少ない」→結婚相手として不人気という図式ではないのですが、その男性がどのような仕事を自営としてやっているかで状況は異なります。
婚活では男女とも比較検討している
また年収は高かろうが自営業の男性を積極的に選ばない女性は多いです。それは収入が安定しないことにあります。ある年は年収800万円だった人が翌年には年収200万円になってしまうことがあり、ライフプランが立てにくいのです。
会社員や公務員が安定しているのは、会社の経営状態に関わらずある程度の基本給が保障されるからなのです。ボーナスは業績で左右されますが、基本給が大幅に下がるということはないですよね。
かといって、絶対に自営業がダメと思っている女性もそんなにいないのです。婚活サービスを使えば同じ年代の複数の男性を比較検討します。貴重な休日を使って婚活をしていれば、全員と会ってみようとはだれも思いません。
申込があった男性の中で比較検討するので、結婚後のイメージを持ちやすい相手の方が選ばれる可能性が高くなります。
自営業のデメリットとメリット
自営業のデメリット1・不安定な収入
上で述べた通り、仕事を確保できなければ稼ぐことができず収入が減ります。夫として、父として家庭を養っていくための担保がないのです。
自営業、会社オーナーは住宅ローンも審査が厳しいです。
デメリット2・会社倒産、廃業の危険性
今は稼いでいる企業の社長でも、ひとたび失敗すれば倒産、廃業し多額の負債を抱える可能性もあります。
飲食店や旅館を経営していて、コロナの影響で厳しくなった方もいらっしゃるでしょう。
前にもお伝えしましたが、廃業や収入源のリスクは今は自営業だからとは限らないですね。
デメリット3・休みが少ない、不安定
近くの個人経営の飲食店を思い出してください。休みは週1日、土日ではなく平日に取っているところが多いですよね。会社員や公務員ならば完全週休2日制、土日休みが当然でも自営業はそうではない可能性があります。
実際には時間が自由に使えるフリーランスの方も大勢いますがあくまでイメージです。もし、休みもしっかりあるという方は婚活でここをアピールしたほうがいいでしょう。
デメリット4・有給、社会保障等の不備
会社員や公務員ならば厚生年金や公務員共済に加入するのが義務になっています。積立額も多く、老後の年金もある程度賄うことができます。また、社会保険は会社と個人との折半ですので、負担額が少なくて済みます。
自営業、特に個人事業主(会社ではない場合)はそれらがないため、個人の資格として「国民年金」や「国民健康保険」に加入します。
会社からの補助などは当然ないです。
大企業では男性の育休が話題になってますが、個人事業主では休めばその分お金が減ります。
「国民年金基金」「小規模事業者共済」などプラスアルファの積み立てもできますが、そこまでやっている自営業者は少ないです。結局「定年」「老後」の概念がなく、年老いても可能な限り働き続けなくてはいけません。
デメリット5・住宅ローンの審査が厳しい
結婚して家を買いたいとなった場合に、同じ年収でも会社員と個人事業主では審査基準が異なります。会社員ならばだいたい3年以上勤務して入れば年収5倍ぐらいのローンが組めるでしょう。
個人事業主の場合は過去3年の年収のうち一番低いところを基準にされ、さらに頭金を現金で3割用意など金融機関によりけりですが審査基準が厳しいです。
まあ、空き家が問題になっているご時世なので家は買うのが果たしてメリットかどうか分かりませんが…。
悪いことばかりに見えますね。それでは自営業の男性と結婚すべきではないのでしょうか?そうとは言い切れない面もあるようです。
自営業のメリット5つ
メリット1・仕事が好き、仕事の愚痴がない
その仕事が好きという方ばかり。
個人事業主と結婚した女性は「会社の男性と違って仕事の愚痴がない。やらされている感で働かないしすごく頼もしい」そうです。
会社員だって会社の業績、職場の人間関係、過労など悩みは尽きないのです。毎日悩み愚痴を言う人より楽しそうに働いている人と一緒の方がいいという女性もいます。
メリット2・柔軟性があり頼もしい
個人差はありますが、普通に会社勤めをしている人と比べると発想が自由で柔軟な人が多いです。人脈もあり、コミュニケーション力が高い方も多いです。
安定はしていなくても一緒にいて飽きないから楽しいという方は個人事業主との結婚向いているでしょう。
メリット3・経営がうまくいけば高年収
収入が不安定だと書きましたが、不安定=収入が少ないということではありません。事業がうまくいけば高年収が期待できます。
会社員、公務員であれば昇進の早い・遅いや、前年度の個人の評価が給与に反映される部分によって、年収が高くなる・低くなることはありますが、その振れ幅は少なくそれゆえ「安定」しています。
裏を返すといくら能力があっても年収数千万円は(よほどの外資系企業でない限り)期待できません。年収1000万円代の生活はできても5000万円代の生活はできないのです。自営業の場合その可能性があるということです。
メリット4・時間の融通が利く
自営業は安定して土日休めないかもしれませんが、逆に毎日8時間働く義務もないです。
経営がうまくいき、なおかつ段取りさえ整えることができれば、長期の旅行や平日のイベントへの参加、子供の学校行事への参加などが容易にできます。
会社員、公務員の有給休暇は取得日数が決まっていてそれ以上休むと欠勤になりますよね。そして、いくら権利だといっても周囲の空気から取得できていない現実があります。
自営業ならば他人は関係なく自分で行っている仕事ですから、自分の判断でいくらでも休みを取得できます。文句をいう人がそもそも存在しないのです。
メリット5・税金がすくない
私も自営業です。かつて会社員でした。その時はなにも考えなかったのですが、なんて税金が多かったのだろう!
と思うのです。100万円以上皆さんも払っていませんか?
フリーランスだと家賃・光熱費を経費にしたりできるので会社員時代よりも仮に年収が下がっても、使える金額は多くなるということもあります。
自営業でもその人の能力次第です
終身雇用制の崩壊のwithコロナ時代の中で
景気の低迷や新型コロナウイルス感染症拡大により社会は大きく変化しました。民間の大企業であっても、かつては考えられない倒産例も出てきています。最後まで安心して雇用される保障はありません。
この先「安定している会社がある」なんて信じている女性がいたらそうした女性と結婚することが危険ではないでしょうか。
会社が倒産すれば社員は「ただの人」ですよね。やはり人生設計が狂ってしまいます。当然リストラされてクビになる可能性もあります。
安定していると思っていても今の時代「落とし穴」がどこにあるのか分かりません。倒産件数よりも職場でうつ病になる人のほうが多いかもしれません。
零細の自営業で収入が少ない人が多いのは事実かもしれません。しかし、自営業ならばその男性の能力次第で経営を立て直し、安定した生活、もっと言うと裕福な生活ができる可能性があります。
要はみなさんの「男を見る目」さえしっかりしていれば、自営業であっても十分素晴らしい結婚生活が送れるということです。大企業の名前だけで結婚して、冴えない夫で一生平社員、場合によってはクビになる、そんな結末よりも能力がある自営業の夫と人生を作り上げていくというのも面白いと思いませんか!?
ただし、「自称IT企業社長」などに騙されないよう、収入証明が必要な結婚相談所や婚活サイトの利用、あるいはある段階で確定申告書を見せてもらうなどして、本当に自営業をしているのか確認をお願いします。
結論:自営業は相手の能力次第、あなたの見る目が試される
自営業の男性と出会うなら
マッチングアプリ
自営業の男性との出会いはマッチングサイトやオンライン結婚相談所がおすすめです。マッチングアプリならば、リクルートが運営している婚活アプリのゼクシィ縁結びなどいかがでしょうか?
オンライン結婚相談所
店舗がない分、リーズナブルなオンライン結婚相談所もおすすめです。エンジャパングループが運営するエン婚活エージェントがおすすめです。希望条件に近い人を毎月6名以上紹介してくれて、もちろん自分で申し込みもできます。
登録料10,780円、月会費14,300円(税込)で成婚料などはありません。マッチングアプリとは異なり、メッセージのやり取りがなく双方が「いいな」と思ったらメッセージのやり取りを省いてお見合い日程調整に進みます。
その他まりおねっとでは大手企業が運営するセキュリティ面に安全なサイトを10選びました。