信頼できる結婚相談所を徹底比較
「詐欺業者」とは違う、信頼できる結婚相談所はどれ?
結婚相談所を探す場合、何を基準に選んだら良いのでしょうか?
Q&Aサイトで結婚相談所についてアドバイスを求めている方がたくさんいらっしゃいますが、悪質な業者などのニュースがあったりすると信用できないですし、そもそも何を基準に選んだら良いか分からなくなりますよね。
また、成婚率も計算の定義が大きく2つありますので、参考程度にしましょう。
- 「成婚者数」÷「全会員数」
- 「成婚退会者数」÷「全退会者数」
そこで、まりおねっとで結婚相談所を選ぶ基準について独自にアンケート調査を実施しました。
「まりおねっと」で実施している婚活についてのアンケート調査
Q : 結婚相談所に相談するとしたら、重視することは?(3つまで)
≪重要視することトップ3≫
- 1位:料金体系 (71%, 239 票)
- 2位:担当カウンセラーの質 (48%, 163 票)
- 3位:会員の属性(男女比、年齢層、年収など) (46%, 155 票)
回答者: 337名
開始日: 2015/03/30 @ 11:54 AM
終了日: 2016/03/03 @ 10:13 AM
結婚相談所 10社の比較表
「せっかく、勇気を出して婚活してみようと思ったのに、時間とお金の無駄というのは絶対に避けたい!」という方の為に、まりおねっとが厳選した信頼できる結婚相談所の特徴を比較してみました。
各サービス名称をクリックするとページ下部の詳細情報にジャンプします。
名称 | 会員数 | 特徴 |
エン婚活エージェント | 約1.9万人 (紹介可能者数) |
低価格で始めやすい ※オンライン型 |
パートナーエージェント | 1.2万人 | 1年婚活を掲げる |
ゼクシィ縁結びカウンター | 2.3万人 | リクルート運営 |
楽天オーネット | 4.6万人(※) | CMなどで知名度No1 |
ツヴァイ | 3.5万人 | イオングループ運営 |
IBJメンバーズ | 5.0万人 | 上場企業IBJが運営 |
ブライダルチューリップ | 6.1万人 (紹介可能者数) |
お見合い練習 デートの練習もできる |
ブライダル | 非公開 | 有名国立大卒 私大卒が7割 |
サンマリエ | 2.0万人 | 創業34周年の歴史あり |
ノッツェ | 4.0万人 | 年間6万組の交際 |
マリックス | 非公開 | 1970年創業。 |
※2017年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。
自己都合・交際等により 一時的に活動を休止中の会員12,918名を含む。
結婚相談所 10社の料金体系
名称 | 初期費用 | 月額費用 | お見合い料/成婚料 |
エン婚活エージェント | 9,800円 | 1.2万円 | ー/ー |
パートナーエージェント | 9.5万円~ | 1.6万円~ | ー/5万円 |
ゼクシィ縁結びカウンター | 3万円 | 9,000円~ | ー/ー |
楽天オーネット | 10.6万円~ | 1.39万円~ | ー/ー |
ツヴァイ | 9.5万円~ | 1万500円~ | ー/ー |
IBJメンバーズ | 13.5万円~ | 1.5万円~ | ー/20万円 |
ブライダルチューリップ | 9.2万円~ | 7200円~ | 6,000円~ /13~15万円 |
ブライダル | 9万円~ | 1万円 | 0.5万円/15万円 |
サンマリエ | 9万円~ | 1.4万円~ | 1万円/10万円 |
ノッツェ | 7.8万円~ | 4,500円~ | ー/ー(プランによる) |
マリックス | 18万円~ | 1万円 | ー/5万円 |
2017年3月 まりおねっと調べ
それでは、各社の細かいサービス内容やメリット/デメリットを見ていきましょう!
結婚相談所の比較&ランキング
1.エン婚活エージェント
【A】概要
2016年にスタートしたエン婚活エージェントは、人材関連のサービスで有名なエン・ジャパンを親会社とするエン婚活エージェント株式会社の【本気で結婚を考えている人向けの本気の婚活サポートサービス】です。
編集部が首都圏在住29歳以上の方に紹介するとしたらエン婚活エージェントを勧めます。理由は2つあります。
- 既存の結婚相談所と同じぐらいのサービスを3分の1ぐらいの値段で提供している
- 成婚退会まで平均5.3ヵ月という短さ(※)
※他の結婚相談所も同様ですが、成婚退会とは入籍という意味ではなく、結婚を前提としたお付き合いを開始して、結婚相談所を退会することです。
本人証明100%による安心の出会いを提供しており、結婚相談所の品質を半分以下の価格で実現しているのが特徴です。そして今なら、3か月以内に出会いがなければ登録料と月会費の返金キャンペーン中!
コネクトシップ(他の結婚相談所会員ともお見合いできる)
エン婚活エージェントの会員はパートナーエージェント、ツヴァイ、ゼクシィ縁結びカウンター等提携しているコネクトシップという仕組みを利用して、他の結婚相談所の会員ともお見合いが可能です。新しい結婚相談所でも会える人の数は他社と遜色ありません。出会える人数と月額の利用料を比較したコスパを考えるならば、エン婚活エージェントで入会するのが一番お得です。
安さの理由は無店舗とエリア限定(関東・関西・東海・北海道・広島・福岡)だからで、サービス内容が悪いわけではありません。難点はエリアが限られることでしょうか。
エン婚活エージェント 公式ホームページ
≪取材レポート≫エン婚活エージェント – 学べる婚活サイトで結婚相手が見つかる理由
2016年7月からサービスを開始した噂のエン婚活エージェント。この婚活サービスを企画されたエン婚活エージェント株式会社 代表取締役 間宮様に取材をしてきました。エン婚活エージェントとは、一体どういうものなのでしょうか?
取材レポートをご覧ください!
【B】料金
-
- 登録料9,800円(税別)
- 月会費12,000円(税別)
- 3か月以内に出会いがなければ登録料と月会費の返金キャンペーン中!
- お見合い料や成婚料などの追加料金は一切発生しません
※無店舗・全てをオンラインで完結することで、低価格を実現しています。
【C】会員数と属性
- 紹介可能な人数 約19400名
- 男女比 男45:55女
- 男:30代後半〜40代前半が中心
女:30代前半〜40代前半が中心
【D】対応エリアと無料来店面談
対応エリア
- 関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、茨城、栃木
- 東海:愛知、岐阜、三重、静岡
- 関西:大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀
- その他:北海道、福岡、広島
無料来店面談
エン婚活エージェントは店舗はないのですが、顔を見て話を聞きたいという方のために新宿のエン・ジャパン本部の完全個室の会議室を使って無料来店面談も行っております。
【E】メリットと特徴
- 一般的な結婚相談所で1年間活動した場合の半分以下の料金で提供
- 成婚率は18%(業界トップでも28%ほど、ただし費用は倍以上)
※成婚率=成婚者÷会員数 - パートナーエージェント社と提携しているため、紹介可能会員は19,400人以上
- 月に6名は紹介してもらえる
- デートするまではネットで完結なので、店舗に出向く手間が不要
- 独身証明や年収証明など本人確認を徹底
- 動画タイプの講座で学べる「オンライン教育サービス」も含まれる
- マッチングして実際に会った相手から、自分がどう思われているのかを知る「フィードバック」という機能あり
- 3か月以内に出会いがなければ登録料と月会費の返金キャンペーン中!
エン婚活エージェント 公式ホームページ
2.パートナーエージェント
【A】概要
2017年オリコン顧客満足度1位獲得。2006年にスタートしたパートナーエージェントは、業界ではまだニューフェイスなものの、綿密なフォローができる結婚相談所と希望条件のマッチングシステムの結婚情報サービスをミックスさせた現代にピッタリの結婚相談所です。結婚できない人をゼロに!と1年婚活を掲げる短期婚活向けの内容が充実しています。
パートナーエージェント公式ホームページ
≪特集≫「1年以内の成婚」に導く秘密
恋愛に縁のある七夕の日に、業界の中で最も高い成婚率を誇るパートナーエージェント上野店に在籍中のコンシェルジュ大道さんに取材をしてきました。
コンシェルジュとして働く彼女は、どういったことに気を付けて来店される方をサポートしているのでしょうか?また婚活を頑張っている人へのアドバイスもいただいてきました!
【B】料金
◆チームサポートコース
- 登録料 30,000円(税別)
- 初期費用 95,000円(税別)
- 月会費 16,000円(税別)
- 成婚料 50,000円(税別)
◆ソロサポートコース※東名阪エリア限定コース
- 登録料 30,000円(税別)
- 初期費用50,000円(税別)
- 月会費 14,000円(税別)
- 成婚料 50,000円(税別)
【C】会員数と属性
- 会員数 約12000人
- 男女比 男4:6女
- 男女共に30代前半〜30代後半が中心
【D】店舗展開(30店舗)
- 北海道(札幌店)
- 群馬県(高崎店)
- 茨城県(水戸店)
- 埼玉県(大宮店)
- 千葉県(千葉店/船橋店)
- 神奈川県(横浜店)
- 東京都(新宿店/銀座店/銀座数寄屋橋店/池袋店/上野店/丸の内店/町田店/八重洲店/渋谷店)
- 愛知県(名古屋店/岡崎店)
- 岐阜県(岐阜店)
- 静岡県(静岡店/浜松店)
- 大阪府(大阪店/なんば店)
- 京都府(京都店)
- 兵庫県(神戸店/姫路店)
- 奈良県(奈良店)
- 広島県(広島店)
【E】メリットと特徴
- お見合い実施率が99.6%で、しかも入会から3ヶ月以内
- 専門スキルを習得したコンシェルジュによる専任サポート有り
- 成婚率は28.6%(2016年度)と業界トップレベル
※成婚率=成婚者÷会員数 - コンシェルジュ紹介、お相手検索、イベント、パーティーなど多方面での活動が可能
- 2018年オリコン顧客満足度調査5位
パートナーエージェント公式ホームページ
3.ゼクシィ縁結びカウンター
【A】概要
はじめての婚活。人生のパートナーを探したい!でも婚活サービスってちょっと不安・・・リクルートグループの「ゼクシィ縁結び」なら安心です!敷居の高い結婚相談所ですが、入会金3万円と、手頃なお値段で入会できるのがメリット。約8割の方々が、活動開始から1ヶ月以内にマッチングしたお相手と実際に会っています。
ゼクシィ縁結びカウンター公式ホームページ
【B】料金
- シンプルプラン
初期費用:30,000円 月会費:9,000円 成婚料:0円
検索からのファーストコンタクト申込み(月に10人まで)、電話・メールでの活動サポート、定期面談はオプション扱いになります。 - スタンダードプラン
初期費用:30,000円 月会費:16,000円 成婚料:0円
検索からのファーストコンタクト申込み(月に10人まで)、照会からのファーストコンタクト申し込み(月に6人まで)、電話・メールでの活動サポート、定期面談は3か月に1回。 - プレミアムプラン
初期費用:30,000円 月会費:23,000円 成婚料:0円
検索からのファーストコンタクト申込み(月に10人まで)、照会からのファーストコンタクト申し込み(月に6人まで)、ファーストコンタクト成立保証(もし成立しなかった場合には月会費から7,000円を引く)、電話・メールでの活動サポート、定期面談は2か月に1回。
【C】会員数と属性
- 会員数 23,400人
- 男女比 男性40% 女性60%
- 男女共に30代後半〜40代前半が中心
【D】店舗展開(24店舗)
- 【北海道エリア】 札幌店
- 【関東エリア】 銀座店、新宿店、池袋東口店、池袋メトロポリタン口店、立川店、横浜店、大宮東口店、大宮ソニックシティ店、千葉店、船橋ららぽーと店
- 【東海エリア】 静岡店、浜松店、名古屋駅前店、栄店
- 【関西エリア】 梅田店、梅田茶屋町店、なんば店、京都駅前イオンモール店、京都三条鴨川店、神戸店
- 【中国エリア】 広島店
- 【九州エリア】 博多店、天神店
【E】メリットと特徴
- 2018年オリコン顧客満足度調査1位
- 入会して活動を開始してから1か月以内に、約80%の人がデートを成立
- 入会前に自分で診断できる価値観診断(全18問で平均3分ほど)
- 絶対的な安心感!ゼクシィが満を期して作った結婚相談所
- 入会金3万円、月会費9,000円~のリーズナブルな料金体系
ゼクシィ縁結びカウンター公式ホームページ
4.楽天オーネット
【A】概要
業界最大級の会員数と楽天グループ(2018年12月からポラリス・キャピタル・グループに移行)が運営していることから、安心と安全と確実性を兼ね備えたオーネットは、平成の成婚退会は11万人を突破。2016年の1年間で、会員同士が成婚退会された方は5,524人と実績のある結婚相談所です。
楽天オーネット公式ホームページ
【B】料金
◆プレミアムプラン
- 入会時 106,000円(税別)
- 月会費 13,900円(税別)
◆リフレッシュプラン(他社からの乗り換え)
- 入会時 106,000円(税別)
- 月会費 13,900円(税別)
※最大30,000円のキャッシュバック有り
◆20代女性特別プラン
- 入会時 50,000円(税別)
- 月会費 10,300円(税別)
【C】会員数と属性
- 会員数 46,638人
- 男女比 男性 25,422人 女性 21,216人
- 男性は30代後半〜40代前半 女性は20代後半〜40代前半が中心
【D】店舗展開(40店舗)
- 【北海道】 札幌支社 サテライト北見 サテライト旭川 サテライト帯広 サテライト函館 サテライト釧路
- 【東北】 盛岡支社 仙台支社 サテライト青森 サテライト秋田 サテライト山形 サテライト郡山
- 【関東】 水戸支社 宇都宮支社 高崎支社 大宮支社 千葉支社 柏支社 横浜支社
- 【東京】 渋谷支社 銀座支社 池袋支社 新宿支社 町田支社
- 【中部】 甲府支社 長野支社 新潟支社 金沢支社 静岡支社 浜松支社 岡崎支社 名古屋支社 岐阜支社
- 【関西】 京都支社 奈良支社 大阪北支社 大阪南支社 神戸支社 姫路支社
- 【中国】 岡山支社 広島支社 サテライト島根 サテライト山口 サテライト鳥取
- 【四国】 徳島支社 高松支社 松山支社 サテライト高知
- 【九州・沖縄】 小倉支社 福岡支社 熊本支社 鹿児島支社 沖縄支社 サテライト大分 サテライト宮崎 サテライト佐賀
【E】メリットと特徴
- プレミアムプランでの交際申し込み可能人数が、年間198人
- 成婚料金はかからない
- 交際期間3〜9ヶ月での成婚率が高い
- 入会1〜3ヶ月で出会う方が多い
- イメージアップやコミュニケーション、婚活計画などのアドバイザーサポートが充実
- マイページがあるので、自分でも積極的に活動して写真やプロフィール交換ができる
- 会報誌に載ると申し込みが殺到する
- 2018年オリコン顧客満足度調査 3位
5.ツヴァイ
【A】概要
業界トップクラスを誇る会員数のツヴァイは、イオングループが運営しており、信頼性が非常に高く安心して婚活できます。比較的リーズナブルだが、出会いから結婚までサポートが充実しているのも大きな特徴。支社PCでなければ写真を見れないなど、気になるプライバシー面の安全性も高い。
ツヴァイ公式ホームページ
【B】料金
◆パーソナルサポートスタンダード
- 入会初期費用 95,000円(税抜き)
- 月会費 10,500円(税抜き)
◆パーソナルサポートプレミアム
- 入会初期費用 14,500円(税抜き)
- 月会費 10,500円(税抜き)
◆エリア限定パーソナルサポート
- 入会金 80,000円(税抜き)
- 月会費 10,900円(税抜き)
【C】会員数と会員属性
- 会員数 35,594人
- 男女比 男性48.6% 女性51.4%
- 男性は40代を中心に、女性は30代が中心
【D】店舗展開(56店舗)
- 【北海道】
旭川 サテライト帯広 サテライト北見 札幌 サテライト函館 - 【東北】
盛岡 サテライト青森 サテライト秋田 仙台 山形 サテライト鶴岡 郡山 - 【北関東】
水戸 高崎 宇都宮 - 【東京】
日比谷本店 八重洲 池袋 新宿 立川 町田 赤坂見附 - 【南関東】
横浜 川崎ルフロン 藤沢 千葉 幕張新都心 船橋 柏 さいたま レイクタウン - 【北陸・甲信越】
長野 松本 甲府 新潟 富山 金沢 サテライト福井 サテライト長岡 - 【中部】
静岡 浜松 岡崎 名古屋 岐阜 四日市 - 【関西】
草津 京都 大阪 難波 奈良 和歌山 神戸 姫路 - 【中国・四国】
岡山 サテライト米子 広島 サテライト周南 高松 サテライト徳島 サテライト高知 松山 サテライト新居浜 - 【九州・沖縄】
福岡 北九州 長崎 サテライト佐世保 大分 サテライト延岡 熊本 サテライト宮崎 鹿児島 那覇
【E】メリットと特徴
- 条件マッチングで毎月15日と月末に、ふさわしい相手に対し、お互いに紹介状が届く
- 成婚率は0円
- 無料コンサルティングで相談できる
- 32項目の設問から価値観や人格を愛コンパスにして中身重視の出会いができる
- パソコンや携帯から24時間、自分をアピールできる
- 10人以上の少人数から、200人ほどの大規模など自分に合ったパーティーが選べる
- 毎月発行される、ツヴァイの会報誌にメッセージを載せることができる
- ツヴァイの各店舗に設置してあるPRボードからも出会いがある
- 2018年オリコン顧客満足度調査 4位
ツヴァイ公式ホームページ
6.婚活ラウンジIBJメンバーズ
【A】概要
日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する約910社の相談所ネットワークを活かしたきめ細かい対応に定評のある婚活ラウンジIBJメンバーズは、成婚率が55.4%(※)と高く、半分の方が一年以内に結婚しています。
※成婚率=成婚退会者÷全退会者数
他の相談所の「成婚」と異なり両親との顔合わせも済み両方に入籍の意思が確認できた入籍の手前までサポートします。高学歴の会員が多いのも特徴で、理想の相手と出会える結婚相談所です。
IBJメンバーズ公式ホームページ
≪取材レポート≫成婚率55.4%!IBJメンバーズにインタビューしました
なぜIBJメンバーズが成婚率55.4%もるのかを成婚組数トップクラスのカウンセラー中畠さんと川上さんにインタビューしました。お邪魔したのはIBJメンバーズ新宿店です。
【B】料金
◆VPコース
- 登録料 30,000円(税別)
- 活動サポート費 198,000円(税別)
- 月会費 15,000円(税別)
◆プラチナコース
- 登録料 30,000円(税別)
- 活動サポート費 348,000円(税別)
- 月会費 6,200円(税別)
◆プレミアコース
- 登録料 30,000円(税別)
- 活動サポート費 135,000(税別)
- 月会費 15,000円(税別)
◆アンドモアコース (40代50代向け)
- 登録料 30,000円(税別)
- 活動サポート費 115,500円(税別)
- 月会費 15,000円(税別)
【C】会員数と属性
- 会員数 50,867人
- 男女比 男性41% 女性59%
- 男女共に20〜30代が約7割を占める
【D】店舗展開(10店舗)
- 【東京】 新宿店 銀座店 有楽町店
- 【関東】 横浜店 大宮店
- 【中部】 名古屋店
- 【関西】 大阪(梅田)店 心斎橋店 神戸店
- 【九州】 福岡店
【E】メリットと特徴
- きめ細やかなサービスのために、カウンセラーが担当するのは1人に対して60名
- 1年間での結婚のために、ファーストカウンセリングで担当カウンセラーと計画する
- 相手を選んで、選ばれて、カウンセラーから紹介のシンプルで分かりやすい出会い
- お見合い、お引き合わせ、お返事の代行まで全てサポートしてくれる
- 一定期間内であれば、複数交際が可能
- 合わなければ、カウンセラー交代は自由
- 交際中も相談できる
- 2018年オリコン顧客満足度調査 2位
IBJメンバーズ公式ホームページ
7.ブライダルチューリップ
【A】概要
新宿区高田馬場駅近くにあるブライダルチューリップは、20~70代のカウンセラーが在籍し、圧倒的な組織力で成婚に導く結婚相談所。例えば、お見合いの練習ができる「おみれん」や、初回デートが不安な方向けに「デート恋練サービス」も提供しており、LINEの文面などのレクチャーを受けることができます。
運営10年の実績があり、手厚いサポートで成婚者が多い(2017年成婚率57%)だけではなく、成婚後のサポートもおこなっている結婚相談所です。
ブライダルチューリップ公式ホームページ
≪取材レポ≫32歳女子がブライダルチューリップで無料相談を受けてきた
まりおねっとでは、実際にブライダルチューリップの無料相談に行ってきた女性にお話を聞きました。カウンセラーさんの印象や相談所の様子が気になる方はこちらをどうぞ。
【B】料金
Aプラン(42歳未満)
- 初期費用(入会金+登録料)92,300円
- 月会費 7,200円
- 直コンタクト事務手数料及び交際開始アドバイス料 20,000円
- お見合い料 8,650円/1件
- 成婚料:150,000円
Bプラン(人気・42歳未満限定)
- 初期費用(入会金+登録料)103,150円
- 月会費:12,500円
- 直コンタクト事務手数料及び交際開始アドバイス料 0円
- お見合い料:6,000円/1件
- 成婚料:130,000円
42歳以上プラン(じっくり確実に婚活を前に進める派)
- 初期費用(入会金+登録料)148,150円
- 月会費:10,800円
- 直コンタクト事務手数料及び交際開始アドバイス料 10,000円
- お見合い料:8,650円/1件
- 成婚料:150,000円
【C】会員数と属性
- お見合い可能人数 61,475人
(2018年11月時点の日本結婚相談所連盟の会員数) - 自社会員の男女比 37:63
(2018年3月時点。女性中心に募集していた時期があり偏りがあるそうです)
【D】店舗
- 住所:東京都豊島区高田3-10-22キャッスル安斎4,5F
- 最寄り駅:JR高田馬場駅
- URL:https://bridal-tulip.info
- TEL:03-6380-2795
【E】メリットと特徴
- 幅広い年代のカウンセラーが在籍
- お見合い練習、デートの練習もできる
- 成婚率は57%。成婚者の7割は1年以内の成婚。
ブライダルチューリップ公式ホームページ
8.ブライダル
【A】概要
40年の運営実績のブライダルは、入会は審査制で、出身大学校友会プランが人気。そのためブライダル会員の7割が有名大学卒です。会員一人一人と面談し、コーディネイターが一人一人に合わせた手作りの婚活プランをご提案。
大学駅伝など楽しいイベントや婚活パーティーも盛りだくさん。
校友会プランに該当する大学は、旧帝大7大学・早大・慶大・一橋大・東工大・筑波大・中央大・東京理科大・明大・立教大・法政大・東京医科歯科大・日大・千葉大・横国大・静岡大・名工大・三重大・岐阜大・関大・関学大・大市大 etc
ブライダル公式ページ
≪お得≫お誕生月プランなら登録料100%オフ
通常、32,400円の登録料がお誕生月に入会された場合100%オフの0円になります。
【B】料金
- 入会金:32,400円(税別)→お誕生月プランの場合0円
ブライダルコース
- 初期費用(登録料+活動サポート料+12か月分の月会費込)210,000円(税別)
- お見合い料 5,000円
- 成婚料 150,000円
エクセレントコース
- 初期費(登録料・活動サポート料、12か月分の月会費込)300,000円(税別)
- お見合い料 0円
- 成婚料 0円
【C】会員数と属性
- 会員の約70%は有名大卒
【E】店舗展開
- 東京、横浜、湘南、豊橋、名古屋、岐阜、大阪
【F】メリットと特徴
- 40年の実績がある
- 有名大卒同士で同じ価値観の相手に会える
- サポートが手厚い
- 婚活のセミナー、イベントも充実している
ブライダル公式ページ
9.サンマリエ
【A】概要
創業34周年のサンマリエは、業界きってのカウンセラー数を誇る結婚相談所です。出会いのプロのフルサポートと、グレードの高いセミナーが好評で、専門コインセラーがハンドメイドで相手を探す心に寄り添ったサポートが魅力的。母子家庭プランや中高年プランなど、自体に沿った婚活ができます。
【B】料金
◆アップスウィング
- 入会費 150,000円(税別)
- 月会費 14,000円(税別)※地域により異なる
◆ヤングプランコース(26歳以下)
- 入会費 90,000円(税別)
- 月会費 14,000円(税別)※地域により異なる
◆イマリー
- 入会費 30,000(税別)
- 初期活動費 90,000円(税別)
◆ヤングプランコース
- 入会費 30,000円(税別)
- 初期活動費 60,000(税別)
◆ラグジュアリー
- 入会費 30,000円(税別)
- 初期活動費 190,000(税別)
◆ヤングプラン
- 入会費 30,000円(税別)
- 初期活動費 120,000円(税別)
【C】会員数と属性
- 会員数 20,000人
- 男女比 男性57% 女性43%
- 男女共に30代後半〜40代前半が中心
【D】店舗展開
- 【北海道】 札幌 帯広 釧路
- 【東北】盛岡 函館 青森 秋田 郡山 いわき 仙台 山形
- 【東京】新宿 銀座 立川
- 【関東】横浜みなとみらい 海浜幕張 大宮 宇都宮 柏
- 【甲信越】長野 新潟 松本 伊那 山梨
- 【東海】名古屋 浜松 静岡 伊豆 岡崎 三重 岐阜
- 【北陸】福井 富山
- 【関西】大阪 神戸 姫路 堺 滋賀 舞鶴 福知山 奈良 和歌山
- 【中国・四国】広島 岡山 高松 松山 山口 松江 米子 高知 徳島
- 【九州】天神(福岡) 北九州 大分 熊本 鹿児島 佐世保 宮崎 国分
【E】メリットと特徴
- 入会前に無料カウンセリング有り
- 専門コインセラーが今後の活動についてアドバイスしてくれる
- コインセラー立ち会いのもとお見合いするので安心
- 交際成立から3〜6ヶ月での結婚多数
- 母子家庭プランや中高年プランなど自分に合わせた婚活ができる
- パソコンではないハンドメイドの相手探しなので温かみがある
10.ノッツェ
【A】概要
平成5年に設立し、全国に支店を持つノッツェは、驚きの紹介人数の多さから、年間60,292組の交際カップルを誕生させている。出会いのチャンスがとにかく多く、入会前に無料パートナー紹介やお見合いパーティーの参加などでも楽しめる。
ノッツェ公式ホームページ
【B】料金
◆ベーシックコース
- 入会金 30,000円(税別)
- 活動初期費用 47,500(税別)
- 月会費 申し込み人数が
– 毎月2名の場合 4,500円(税別)
– 5名の場合 9,000円(税別)
– 10名の場合 13,500円(税別) - オプション情報提供料 78,000円(税別)
◆お見合いアシストコース
- 入会金 30,000円(税別)
- 初回デビュー費用 47,500円(税別)
- 月額費 19,500円(税別)
- お見合い料 10,000(税別)
- 成婚料 100,000(税別)
【C】会員数と属性
- 会員数 40,000人
- 男女比 男 6 : 4 女
【D】店舗展開(21店舗)
- 【北海道】 札幌支店 旭川支店
- 【東北】 仙台支店 青森支店 郡山支店
- 【甲信越】 長野支店
- 【関東】 東京新宿本店 千葉支店 横浜支店 大宮支店 宇都宮支店
- 【東海】 名古屋支店 静岡支店
- 【関西】 大阪梅田支店 京都支店 神戸支店
- 【中国】 岡山支店 広島支店
- 【四国】 松山支店
- 【九州】 福岡支店 鹿児島支店
【E】メリットと特徴
- お相手選択の際、希望条件や動画紹介、メール交換など多くのコンテンツから利用できる
- 会員同士、自由に出会うスタイルだが立ち会いも可能
- パソコンや携帯から24時間婚活できる
- アドバイザーを介さずに、自分のペースで婚活できる
- お見合いパーティー、アドバイザーサポート体制も万全
ノッツェ公式ホームページ
11.マリックス
【A】概要
マリックスは東京、名古屋、大阪、福岡に店舗がある1970年創業の歴史ある老舗結婚相談所です。データマッチングだけではなく、カウンセラーが一人一人の要望を聞いて丁寧に紹介する仲人型にやや近い結婚相談所。お見合いの立ち合いも行っており、手厚いサポートをしてほしい方にはぴったり。
親同士の婚活、再婚、シニア婚活などのプランもあります。料金はエリアによって異なります。
会員数は多くありませんが、コネクトシップに加入しているためツヴァイ、パートナーエージェント等他の結婚相談所会員ともお見合い可能。
マリックスホームページ
【B】料金(東京支店の料金)
エリアによって料金が異なります。ここでは東京支店のコースをご紹介。
コンサルティングコース
- 初期費用(登録費+入会金)180,000円
- 月謝(月会費+データ管理費)10,000円
- 成婚料 50,000円
アイセレクトコース(3か月)
- 初期費用(登録費+入会金)180,000円
- 月会費 2,000円
- 成婚料 50,000円
フリープラン
- 初期費用(登録料+入会金)250,000円
- 月謝(月会費+データ管理費)120,000円
- 成婚料 50,000円
【C】会員数と属性
- 会員数 非公開
- 男女比 非公開
【D】店舗展開(4店舗)
- 東京 東京都新宿区新宿2-1-1新宿三井ビル4階
- 名古屋 愛知県名古屋市中村区名駅4-3-25ホテルキャッスルプラザ7階731
- 大阪 大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザ5階
- 福岡 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル6階
【E】メリットと特徴
- シニア向け・再婚者向けプランもある。
- 親の代理お見合いも行っている。
- 自己PR用ビデオ撮影も行っており、プロフィール文や写真だけでは伝わらない表情なども分る。
まとめ
結婚相談所は比較して選ぼう
婚活サイトなどに比べると費用も高く、来店も必要な結婚相談所は敷居が高いもの。だからこそ資料請求などをして、結婚相談所を比較してから自分に合った業者を選ぶのが鉄則です。