Q:LINEで2回目会う約束をしましたが、未読の状態で返信がきません
ご相談の内容
相談者:20代前半 女性
先月婚活サイトに登録をしました。プロフィールを見て何人かにメールをいただいて気になる人に返信をしました。そして連絡先を交換をし、やりとりをして実際に会ってきました。実際会ってみると最初は緊張していましたがだんだん打ち解けてきて話せるようになりいい感じになりました。
会話も最後の方は盛り上がって楽しいデートになりました。デートが終わってお礼のメールを送りました。相手から返信が返ってきて楽しかったと言ってくれました。そしてLINEで2回目会う約束をしていますが私の予定がまだわからないので分かったらLINEをすると送りました。そして予定が分かって相手に昨日LINEを送りましたがまだ未読の状態で返信が来ていません。
嫌われたのかと思い不安です。諦めて他の人を探したほうがいいのでしょうか?それとももう少し待つべきなのでしょうか?よろしくお願いします。
カウンセラーのアドバイス
madam and smartphone / m.ikezu
ご依頼いただきありがとうございました。
質問者様は、初めてのデートで上手くいき、また2回目に会いたいと思っているにもかかわらず返信が来ないことで『嫌われた』と感じてしまい、不安になっているのですね。
デートの予定について連絡したにも関わらず未読の状態が続くと「自分のこと、もう好きじゃないのかな」と不安になってしまいますし、これからどうすれば良いのかについても悩んでしまいますよね。
ご自身も今まで一度も『未読スルー』をしたことが無かったのでしょうか?
さて、質問についてですが質問者様は「未読だから、相手は自分に興味を持っていない」と言うふうに思っていらっしゃるように見受けられます。しかし逆に質問をさせて頂きますが、質問者様は今まで一度も『未読スルー』をしたことが無かったのでしょうか。恐らくは様々な理由で未読スルーをしたことはあったのではと思います。
実際に私も『後でじっくり考えてLINEをしたいから、あえて未読にする』ということはしたことがありますし、『新着情報が別のLINEで上書きされてしまい、気づかなかった』ということもありました。
あるいは質問者様が送った予定を新着情報で見て『きっちりと予定など決めたら、既読にして返信しよう』と思っている可能性もあることでしょう。
1回の未読では、まだ何とも言えない状態
確かに、脈がなさそうならば諦めて次の人を探すと言うことも、婚活の世界では重要なことです。しかし、この段階ではまだ何とも言えない状態だと思いますので、この状況で新しい人を探すのは得策とは個人的には思いません。
確かに、未読スルーの状態が続くと不安になるお気持ちは分かります。また、そのような状況では居ても経っても居られないものですし、何かせずにはいられない気持ちになるものでしょう。しかし、ネガティブな気持ちの時に突発的に行動を起こすと、大抵は上手くいかないものです。
具体的な見通しを立ててみる
そこで、具体的に「後何日だけ待とう。そして連絡が来なかったらもう一度LINEしてみよう」「それでLINEが来なかったら諦めて、新しい恋を探そう」など、具体的な見通しを立ててみてはいかがでしょうか。そうすれば、冷静に『○日後に送るLINEはどんな文面にすればいいのかな』などと考える時間が出来るため、より良い対処に繋がるのではと思います。
焦らずに行動することで、より良い婚活となってくだされば幸いです。どうか突発的に動かず、後悔しないような婚活をしていただければと思います。