昔のお見合い結婚と令和のお見合い結婚は大きく違う
よくあるお見合い結婚のイメージ

よくお見合い結婚は恋愛結婚の対義語で使われがちです。
近代を舞台にしたテレビドラマなどでは両親同席で振袖を着た女性と男性のお見合いの様子が描かれることもあります。会ってすぐに相手のことが嫌じゃなかったら結婚するというケースもあったかもしれません。
今もそんなイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、まず嫌な人ならプロフィールを見て断ればよいのです。会ってからも2回目デート後に断っても、3回目デート後に断られることもあります。
今も親戚からの紹介のお見合いはあるかもしれませんが、ほとんどの場合はお金を払って利用する結婚相談所を介してのお見合いです。今後の付き合いに影響が出そうで断りにくいということはないでしょう。
お見合い結婚でも恋愛している

親同席どころか親にも隠してお見合いする場合がほとんどで、だんだん親しくなっていって恋愛関係になってから結婚というのが今のお見合い結婚です。
いろんな人に申し込み、同時並行で複数人とデートをすることもできます。結婚相談所は条件重視のイメージをお持ちの方も多いのですが、2回3回とデートして続く方は数少ないのです。
結婚相談所は10人と会っても双方がまた会ってもいいと思わなければ連絡先交換もできません。そこで交際まで行くのはやっぱりちゃんと縁がある居心地がいいなと感じる同士なのです。
友達の紹介と結婚相談所の紹介の違い

「出会いがないから出会いが欲しいな」と思った場合、同僚や友達に「いい人がいたら紹介して」と周りにお願いするかもしれません。知人から紹介してもらったこともある方もいらっしゃるかもしれません。
友達からの紹介の場合は、結婚したいというより恋人が欲しいな程度で紹介をお願いするでしょう。結婚したくないとは思っているわけではないにせよ、結婚はいつかという方も多いのではないでしょうか。
もちろん、うまく恋愛関係に発展し、その後ちゃんと結婚するお二人もいらっしゃいますが、「1年以内に結婚したい」方と「結婚はそのうちで今じゃない」方とが交際したら結婚のタイミングのずれからお別れになるかもしれません。
結婚相談所のお見合い結婚の場合、結婚目的で出会っています。結婚のタイミングがずれるということが起こりにくく、食事を繰り返してただのご飯友達になってしまったということもありません。
また友達の紹介は「紹介するよ」といっても実現する確率は2~3割でしょう。友達もボランティアなので何かで忙しくてその話を忘れるかもしれませんし、思い浮かんだ相手がすでにお相手がいるかもしれません。
結婚相談所の紹介ならば必ず実現するというのも大きな違いです。
お見合い結婚のメリット・デメリット

メリット
仕事関係者であれば年収や出身大学はだいたい分かるかもしれませんが、知り合いの紹介で出会った相手の年齢、年収、職場、学歴、婚礫などは分からないことが多いでしょう。そして、気になっても聞きにくいかもしれません。
結婚相談所ではプロフィールでこうした項目もあるので会う前から事前に分かります。年収を証明する書類(源泉徴収票や課税証明書等)、独身証明書、学歴証明書も提出して登録するので偽ることができません。
デメリット
結婚相談所を利用するので登録料、月会費といったコストがかかります。1年間利用して成婚退会したとして30~50万円前後です。
友達や同僚の紹介ならほぼ1人とやり取りすると思うのですが婚活サービスを使えば相手は複数人と会っているケースが多くライバルがいて自分も比較検討されいます。
恋愛結婚だから離婚しないということはない

結婚したけれども離婚に至ってしまった。こういうご夫婦もいらっしゃいます。
離婚の主な理由はこんなものです。付き合っているうちは分からないけれど、結婚してから問題化するケースも多いのです。
結婚前の出会い方がいくら情熱的で大恋愛だったとしても、盲目になってマザコンなのを気が付かなかったこともあるでしょう。結婚相談所で年収が高い人と出会って結婚したとしても、金遣いが荒いことにあとで気が付いて離婚ということもあるでしょう。
出会い方と離婚しやすさは関係がないのです。
まとめ
出会いがないならお見合い結婚はおすすめ
自然に出会って恋愛結婚にあこがれる気持ちもわからなくもないのですが、出会いがないならばお見合いもいいのではないでしょうか?出会いのきっかけがお見合いでも結婚するときは恋愛結婚です。
今はリーズナブルなオンライン結婚相談所も増えているので手軽に始めることもできます。おすすめの結婚相談所スマリッジは登録料6,600円、月会費9,900円、成婚料もお見合い料もない結婚相談所です。