失敗続きの婚活から脱する方法を知ろう!
理想の相手がいない?負け続きの婚活には必ずワケがある!
将来をともにする伴侶がほしい。そんな希望を抱く40代男性は多いことでしょう。でも、婚活をしてもなかなかいい相手が見つからない、振られてしまう、モテない…と、一向に婚活がうまくいく気配の男性が多いのも現実です。
実は、失敗ばかりの婚活には必ずワケがあります。その「なぜ婚活に失敗してしまうのか」という理由をきちんとわかっておかないと、婚活での成功は見込めないかも。ここでは、女性目線を盛り込んで、成功を勝ち取るための婚活必勝法をご紹介していきます。
40代男性が婚活に成功するには「女性目線」がポイントに
女性へのアピールポイント、間違ってない?
40代男性が婚活に失敗する原因として挙げられるのが、女性へのアピールが間違っているという点です。もし、以下のような考えがあるなら、あなたは女性にアピールする部分を間違っているのかも。
関連記事
- 女性は経済力を重視している
- 流行に敏感でファッションなどにこだわる男性に魅力を感じる
- リードしてくれる、頼れる男性がモテるはず
- ありのままの自分でも、いい相手が見つかる
あなたは女性に対して、上記のような考えで接していませんか?もしかしたら、その考えが婚活失敗の根本原因となっているかもしれません。次からは、これらの考えが間違っている理由をご紹介したいと思います。
一番重要なのは価値観?経済力だけでは婚活は勝負できない
ついつい高年収を武器に婚活に当たりたくなる人も多いですが、未来の大切なパートナーを探すために、女性はまったく別のポイントを重視します。
そのポイントというのが、価値観です。お互いの価値観が合わなければ、年収だけを理由に婚活は成功できません。
初対面で話す機会があれば、趣味や食べ物の好み、生活スタイルなど、お互いの共通点を探っていってください。例えば、演劇鑑賞がお互いの趣味であることがわかれば、その後も会話のネタやデートの行き先にも困りませんよね。楽しい時間を過ごせるようになり、自然と「この人と一緒に人生を歩むこと」を意識できるようになります。
共通する価値観をアピールすることによって、経済力やルックスの良さがなくても彼女をゲットできる可能性は高くなります。楽しければ「ちょっとくらい年収が少なくてもいいかな」と、女性は思うものです。
関連記事
流行やファッションを追いかける男性は魅力的?
女性の多くは、ダサい服装の男性に魅力は感じないでしょう。でも、流行に敏感でファッションにこだわりが強すぎるのも問題です。
一部の女性は魅力に感じるかもしれませんが、正直アラフォーを過ぎたの独身男性が流行を追いかけすぎるのは少し「チャラい」と感じられてしまう危険性も。遊び好きで浮気をしやすいなど、良からぬイメージを想起させます。
男性のファッションは、清潔感があること、年齢以上に老けて見えないことを満たしていれば問題ありません。見た目に「おじさんっぽさ」がなければ大丈夫なのです。
40代の男性の中には、メタボなど少し肥満気味の人が多いです。だらしない体型は不潔感があり、女性にはモテませんので、ダイエットなどに励む必要はあるでしょう。
他にも、以下の点に気をつけて、おじさんっぽいっ見た目から脱する努力をしてみてください。
- ヘアスタイルを工夫する
- 大きめのスーツから身体のラインが出るスーツに
年齢を感じる身体の部分として、頭髪の問題が男性にはありますよね。髪が薄くなってきた、白髪が多いなど、悩みは絶えないと思います。
そんな方は、ヘアスタイルを美容師さんに相談して一新してみましょう。白髪の染め方一つにしても、美容師さんは上手に行ってくれます。市販の毛染め剤では不自然な黒さになるので、できるだけプロにお任せしましょう。
薄毛に悩んでいる場合は、カツラや増毛など、さまざまなアプローチがあります。男性の中にはオールバックの髪型を通している人も多いですが、それでは禿げ上がった額が目立つ原因に。美容師さんに相談しながら前髪を流すなどして、若々しさをアピールできる髪型にしてみるといいですね。
40代の男性は、緩んだボディラインをごまかすために、大きめのスーツを着ている人も多いです。でも、それはおじさんっぽさを助長する原因になります。身体を少しシェイプしたら、身体のラインにフィットするスーツを着るようにしましょう。
リードする男性がモテるのは「幻想」かも?
40代男性の中には、リードする頼れる男性像がモテると思っている人が多いのではないでしょうか。しかし、「亭主関白」のような男性や、強引に女性を引っ張っていく男性はモテません。
でも、「男性に包容力を求める女性は多いのでは?」と思う男性も多いかもしれませんね。ただ、包容力=リードではありませんので、そう思うのであれば大間違いです。
女性たちがいう「包容力」は、
- なんでも受け入れてくれる
- ちょっとやそっとのことでは動じない
- 浮ついた20代〜30代の男性とは違い、考えが現実的で落ち着いている
といった内容です。
男性の考えを押し付けるような意味合いは、一つも含まれていませんよね。もし勘違いをしているのなら、ここで考えを改めましょう。
現代女性たちは自分でもバリバリと仕事をして、お金を稼いでいます。
経済的に甘える前提でお付き合いをする女性は多くありません。女性はお互いの価値観が合って、対等に渡り合える関係を望んでいます。
経済的に男性がリードしすぎれば、気が引けてしまう女性も多いです。精神的負担なんですね。ここでも、対等さが大切になります。
40代男性が「ありのまま」ではモテない?
40代男性の中には、ありのままでも女性にモテると考えている人がいるかもしれません。確かに、自分を必要以上によく見せようとしたり、本来の自分を偽ってまで婚活をすることはないでしょう。でも、年収やルックスなどのポテンシャルが高くない限りは、初対面の段階での印象が薄くなりがちになります。
婚活パーティーなどでは、自分から声をかけたり、声をかけられたりすることが出会いのきっかけです。最低限の身なりへの気遣いは必要でしょう。
ブランド物を身につける必要はありませんが、前項でも紹介したようなおじさんくさく見えない工夫は必ず行いましょう。
ダイエットをする、白髪や頭髪の薄さをカバーするヘアスタイルにする、スーツは大きめのサイズではなく、ある程度身体のラインが出る物を選ぶ、清潔感のあるファッションにする等は、アラフォーを過ぎた独身男性には必須の努力・工夫です。
努力や工夫が見られない男性は、「結婚する気が弱い男性」と判断されてしまうことがあります。婚活パーティーでも結婚相談所でも、多くの男性を見てきた女性たちは結婚の意思が強い女性たち。
特に30代に入った女性たちは結婚へと焦っている人もいますので、結婚への意思が弱い男性は対象外としてしまいます。
相手によく見られようと偽る必要はありませんが、「相手の不快とならないようにしよう」「気兼ねなく話しかけてもらえるように」と、身だしなみに注意することは大切です。
清潔感や若々しさを演出するのが大切なのは、相手に不快を与えないように、気兼ねなく話しかけてもらえるようにするためにも必要なポイントです。
40代男性の正しい婚活は“大人の男”を把握することから
客観性が婚活成功へのカギ!女性目線で考えよう
ありのままでも素敵な40代独身男性は多いかもしれません。でも、自信過剰になれば女性たちは付き合いに草を感じ、あなたから離れていってしまいます。
婚活の成功を勝ち取るためには、客観的に自分を見直すことが大切です。女性の前に立つと無理にリードしようとしていないか、高年収という武器があるから横柄な態度を取っていないかなど、冷静に自分を分析するのです。
次の婚活イベントからは、ぜひ、身だしなみに気をつけて対等な一人の人間として、女性と向き合うようにしてみてくださいね。