結婚相談所のおすすめ人気ランキング!

お医者さんとの結婚の実態!リアルな体験談を聞いてみた

※本ページにはPRが含まれます。

婚活コラム

医者と結婚したい女性はぜひ読んで!

結婚相談所で医師と結婚した30代女性が語る

医者

婚活をするまで、私の医者との接点は病院に行ったとき程度でした。結婚相談所でお見合いをスタートする前の医者のイメージは、ざっくり以下でした。

お医者さんのイメージ

  • ① 専門職・資格職なので食いっぱぐれない
  • ② 年収が1,000万円以上は保証されているので、そこそこの生活ができる
  • ③ 命に係わる仕事なので、緊急性が高くプライベートの時間に呼び出されることも多々ある。
  • ④ 多忙で、家を空けることが多く、家事・育児は殆どできない
  • ⑤ (4)ゆえに、結婚相手は家庭を任せられるパートナーを求める(専業主婦or必ず定時に帰れる職業)
  • ⑥ 真面目で優秀
  • ⑦ 医学部はお金がかかるため、中流以上の家庭出身者が多い
  • ⑧ 看護師・薬剤師など多くの女性が周りにいる+彼女たちにモテる
  • ⑨ (8)をいいことに、男性医師は遊んでいる人が多い(大学デビューならぬ医者デビュー)
  • ⑩ 親から見ると「自慢の息子・娘」なので、実家との関係が大変そう

つまり、私にとって医者と結婚するメリットは、①②⑥⑦。但し、③④⑨⑩などのデメリットも存在し、かつ⑤から、自分のようなキャリアウーマンはあまり歓迎されないのではないか?との思いがありました。

ただ、自分が経営コンサルタントという専門職でそれなりに忙しいので、同じ専門職で多忙な人でないと、自分の仕事が理解されないのではないか?との思いから、お医者さんからのお見合いは積極的にお受けしましたし、自分からも申し込みをしました。

そして、数人のお医者さんとのお見合いやデート、夫や夫の友達とのご縁を通じて、自分の仮説で正しかったこと、間違っていたこと、想定もしていなかったこと等、数々出てきました。

お医者さんのイメージと実態は正しい?

1、専門職・資格職なので食いっぱぐれない

医者

→これは合っていました。

本人が医者以外のキャリアを改めて志向するという稀なケースを除いて、基本的に生活は保障されています。

2、年収が1,000万円以上は保証されているので、そこそこの生活ができる

お金

→これは合っているのですが、想定外のことが2つありました。

一つ目が、勤務医と開業医では年収が異なるということ。勤務医の平均年収は1,480万円ですが、開業医は2,500万円です。

二つ目は「アルバイト」の存在です。医者は、休日1日アルバイトをすると5万~10万円程度もらえます。アルバイト先を選べば、休日4日働くだけで+40万円の収入になります。

3、命に係わる仕事なので、緊急性が高くプライベートの時間に呼び出されることも多々ある。

サラリーマン、働く男性

→これは、専門の科によります

私がお付き合いした外科の方は、デート後も必ず病院に帰ったり、手術が思った以上に長引いてデートがリスケになったり、デート中に呼び出されることがありました。

逆に眼科医の方は当直以外、基本9:00-18:00の生活を送っていました。また、勤務医か開業医かによっても、大きく異なると思います。

4、多忙で、家を空けることが多く、家事・育児は殆どできない

育児、子供、家事

→これも専門の科・雇用形態にもよって大きく異なります。因みに私の夫は開業医ですが、私の半分くらいしか仕事をしていません笑。

5、④ゆえに、結婚相手は家庭を任せられるパートナーを求める(専業主婦or必ず定時に帰れる職業)

→この仮説は間違っていました。

男性医師でも専業主婦希望の方は10%に満たず、多くの方は共働きを希望orどちらでもいい、のどちらかでした。

イメージとしては「共働き希望」が50%くらい、「どちらでもいい」が40%くらい。若い世代ほど、共働き希望が多くなる印象でした。

6、真面目で優秀

学校や大学の卒業

→殆どの人が真面目ですが、優秀かどうかは人それぞれでした。

ただ、明らかに頭の悪い方はいなかったので、一定以上のレベルは保証されていると思います。また、年齢に比較して、純粋で子供っぽく、良くも悪くも世間ずれしていない方が多いです。

7、医学部はお金がかかるため、中流以上の家庭出身者が多い

親、姑、舅、顔合わせ

→これは合っていました。国立の医学部を出た方の中には、稀にご実家が裕福とは言えないケースもありますが、国立・私立問わず基本的に中流以上の裕福なご家庭の方が多いです。

びっくりするほどのお金持ちがいる割合も高いです。

8、看護師・薬剤師など多くの女性が周りにいる+彼女たちにモテる

看護師

→これは開業医か勤務医かにもよりますが、多くの場合、周りに多くの女性がいます

お付き合いでクラブに行くことも結構あります。一般的なサラリーマンに比較するとモテると思いますが、モテるかモテないかは容姿やコミュニケーション力によるところが大きいです。

9、⑧をいいことに、遊んでいる人が多い(大学デビューならぬ医者デビュー)

バー、デート

→これも人によるというのが結論で、イメージしているよりは遊んでいないというのが、私の印象です。

商社マン・広告マンの方が確実に遊んでいます。医学部に入った瞬間モテだして調子に乗る人も少なからずいるそうですが、遊びと結婚を分けている人が多いそうです。3/4の人が20代~30代のうちに職場結婚をするので、合コンで逢ったお医者さんとお付き合いしたと思っていても、実は既婚者だったり、遊び目的で本気でない場合も結構あるそうです。

10、親から見ると「自慢の息子・娘」なので、実家との関係が大変そう

老夫婦・両親

→これは、親が医者かどうかが大きいです。

親が他の職業に就いている方が「自慢の子供」度が高い傾向にあります。ただ、その親とどういった関係性にあるかは意外とバラバラ。

教育熱心である親への感謝の気持ちはあるものの、「面倒」「一定の距離を置きたい」と思っている人が半分くらい、親との距離が近い方が半分くらい、という印象です。

医師といっても色々な人がいることが判明

医者と結婚したら多くのメリットがあった

いかがでしたか?皆さんの医者に対するイメージと合致していたでしょうか?

私が夫と結婚して一番驚いたのは、アルバイトの存在でした。一日10万円なら5日で50万円です。手取りを数十万上げることがこんなに簡単な職業を他に知りません。

また、田舎の親戚にとっては「お医者さんと結婚したこと」が、すごくインパクトがあるようで、こちらも驚きでした。都会と田舎で、「医者との結婚」にとても意識の乖離があるように思いました。

一口に「医者」といっても所属する科や雇用形態でかなり差がありますが、お医者さんとの結婚は、思っていたより多くのメリットが存在しました。男性も女性も、パートナーが医者であることは、総じて悪くないと思いますよ!

スポンサーリンク
意外な事実、ご存知ですか?

「まりおねっと」のアンケート調査(290名が回答)
約4人に1人の社会人がネットやSNSで付き合ったことがあるという結果でした。
今やネットで出会うことは珍しくありません。
でも、怪しい出会い系サイトは怖い!という方の為に
安心して使えるオンライン結婚相談所を
ランキング形式で比較しました。

婚活コラム
シェアする
【この記事を書いた人】
アバター画像

経営コンサルタントとして企業の戦略策定に携わる傍ら、経営リーダーへのエグゼクティブコーチングを手掛ける。ビジネスで培ったスキルを婚活に応用した「戦略婚活」を提唱し、現在婚活ブログ・婚活コーチングを実施中。本人は、2017年にてっぽう君(2歳年上のお医者さん)とゴールイン

キララをフォローする