ポイント購入制のマッチングアプリ“YYC”
数多くあるマッチングアプリの中から、日本最大級のマッチングアプリYYCのリアルな評判や口コミを、紹介します。YYCは他のマッチングアプリとは違い、定額制ではなくポイント購入制。実際に使用してきた人達の評判を知れば、あなたの婚活にYYCが利用できるかどうかもわかるでしょう。それではどうぞ、生の声をお聞きください。
YYCの特徴
YYCは月々の定額料金がない代わりに、システムを使用するためのポイントを購入する必要があります。どちらが良いのかは人によりますが、「常に活動できるわけではない」という人からYYCのシステムが評判良いのは頷けます。
彼氏彼女の作り方が人によって違うように、マッチングサイトの利用方法も人それぞれ。定額制よりもYYCのポイント制の方が向いている人は少なくないでしょう。また、YYCには評判の良い招待コードやキャンペーンもあり、これらを上手に利用すると通常よりも割安で活動できます。
なお、YYCの利用者の多くは20代、婚活だけではなく恋活に使用する人も多いようです。以前はlivedoorやmixiが運営していましたが、現在の運営はダイバースです。
さて、そんなYYCの評判が気になるかと思いますが、評判を知る前にまずはシステムや料金を紹介させてください。その方が利用者からの評判が理解しやすいからです。
YYCのシステム
YYCで出会いを求めるのなら、まずは無料登録から。自分のプロフィールを登録して異性を検索して出会いを求めるだけではなく、掲示板に参加したりブログのようなものを書いて異性からの注目を集めたりすることも可能!これらは他のマッチングサイトにないない機能です。アプリ内で積極的に活動をすれば出会える確率は高まるでしょう。
また、他のマッチングサイトではお互いに「いいね!」を送り合った後でしか個別チャットでのメールを送れませんが、YYCではいきなり好みの異性にメールを送ることも可能。そのため、フットワークが軽い人は有利に異性との関係を進展させやすいです。
メッセージを送るためにはポイントの使用が必要で、このポイントに料金が発生します。ただし、料金が発生するのは男性のみなので、女性は無料で全てのシステムを使用することができます。つまり、女性は無料で出会えるアプリです。
YYCの料金システムは評判が良い?
YYCには他のマッチングアプリと違い、月額いくらのような固定料金はありません。登録後はポイントを使った分だけ利用料金が発生するシステムです。
主にポイントを消費する箇所は2つ。1つは異性にメールを送る時で、メール1通あたり50ポイントが必要です。そして、もう1つが異性の詳細プロフィールを閲覧する時で、こちらは10ポイントの消費。1ポイントは1円換算です。
YYCのリアルな評判と口コミ
このアプリの口コミを投稿してみませんか? | |
パッと見てみると20代前半の若い女性が多いように思いました。シングルマザーの数はそこまで多くはありませんでしたし、実際にアプリで話していてとてもきさくな方が多いという印象をもちました。そのため話していて楽しかったのですがいまいちそれ以上の関係に進展することはなく、30代の女性の方が積極的だったように思います。
年代は若い人にはサクラが多く、職業や年収は結構いい加減、外見など異性会員の特徴などが綺麗な若い女性は特にサクラの可能性が高いと思いました。改善して欲しいところは、婚活サイトというよりは出会い系サイトになってしまっているので根本的な体質を改善しない限り変わらないと思います。また新アプリからは退会できないそうでそういう不便も直して欲しいところです。
私の場合は、自分のプロフィールに登山・マラソン好きと記載していたので、メールをくださる男性の3分の1は同じ趣味を持つ男性でした。
私が、当時35歳ということもあってほとんどは、5?10歳上の男性からのメッセージが多かったです。
変なメールをされる男性も多いのかなと思っていましたが、ほとんどの男性は紳士的な方が多かったのです。
幅広い年齢層の女性が、参加しています。インスタ映えを狙ったような着飾った女性は少ないと思います。
背伸びをしていない、どこにでもいるような普通の女の子が多いです。
改善して欲しいところは、ポイントを消費させることが目的のサクラのような活動をしている女性が多いことです。出会うことにあまり積極的ではない女性が多い印象です。
年齢は20代後半~30代が多かったです。職業は事務職やOL、販売をされている方が多いと思いました。
年収は200~300万円ほどの方が多かったです。外見に関しては30代以上の方でももっとずっと若く見えるような美人な人が多い印象でした。
改善点としては、おすすめの異性を紹介してくれる機能もありますが、スタンプで全く顔がわからない事もあるので顔をしっかり見てタイプかどうかを判断したいと思いました。
異性会員は20代から50代まで様々です。学生やフリーターの方も多く結婚相談所サイトのような重苦しい雰囲気はないですね。ボトルメールが自分のところにも最初はかなり来ましたが、サクラっぽいメールもかなり多かったので自分としてはこの部分を改善してほしいです。サクラとやり取りをしてしまうと無駄にポイントを消費した上に時間も使ってしまいます。
20代のユーザーがメインでしたが、30代の方も比較的利用している印象でした。綺麗な外見をしている方が多くて、婚活や恋人作りに積極的な利用者が大半を占めていたように思います。複数の写真を登録する事が可能でしたが、顔写真が1~2枚程の方が多かったように感じています。各コンテンツを使うには18歳以上の確認がまずは必要だったので、安全性も保たれていました。
30代後半や40代以上の女性が他のアプリに比べ多いということで、冷やかしなどが少なくこちらのアタックに興味が無ければはっきりと断られるので無駄な出費を抑えられます。真剣に交際相手や結婚相手を探している方が多く、実際に会うことになっても当日にドタキャンや音信不通も無く安心して利用出来ています。怪しいメールが時々来ますが、翌日には運営が対応して相手が退会処理になっているのは非常に評価できる所です。
YYCを利用している女性は、20代から30代の女性が一番多かったです。
私は30代以上を探していたのですが住んでいる地域でも結構いたので良かった。
独身OLや医療関係からシングルマザーまで働いている女性がほとんどでした。
マッチングもしやすく使って楽しいアプリです。
改善点は、料金がちょっと高いと思いました。
年代:20代~40代辺りが多かったです。
職業:事務職、飲食、医療関係が多い印象でした
年収:非公開の人が多かったです
外見:きれい系やかわいい系が多かったです
<改善点>
女性のプロフィール画面を見るだけでポイント消費されてしまうので、気にせず見ているとポイントがあっという間に無くなってしまいました。
できることならポイント消費無しで、無料で見ることができたら良かったです。