まりおねっとのアンケート調査第4弾、質問はずばり
「婚活で出会った彼。最初はどんなデートが良い?」(回答は女性限定)
さっそくですが、調査結果を見てみましょう。
女性に質問!婚活ではどんな初デートが良い?
第1位:ランチ (42%, 41 票)
婚活の初デートで女性が良いと思うのは、42%の票を獲得した「ランチ」デート。
理由としては、夜よりも気楽に参加できますし、時間も2時間程度とお互いの事を知るのに必要最低限の時間だからでしょう。
もちろん話が盛り上がれば、その後カフェなどに誘ってデートを楽しむことも可能です。
なにより、デートを楽しむことよりもお互いのことを知るのが目的なので、あまり騒がしいランチスポットは避けた方が無難でしょう。
第2位:夜に食事 (18%, 18 票)
同じく、第2位にランクインしたのは夜の食事。最初から夜でも構わないという女性も少なくないようです。
ただし、あまり遅い時間からスタートするのはオススメできませんので、仕事が早く終わる平日の日を選ぶか、週末にしておくのが無難でしょう。
食事の代金は男性持ちであることが期待されていますので、2人の食事代が幾らぐらいになるのか、口コミサイトなで事前にチェックしておくことをおススメします。
第3位:ドライブ (16%, 16 票)
ドライブというのも以外に人気で第3位にランクインしました。もちろん、レンタカーでは格好がつかないので車持ちの男性に限られますが、愛車で迎えに来てもらえるのは女性としても助かります。
車に座ったときの距離感がちょうど良いと言われることもありますので、自然と会話が盛り上がるかもしれません。好きな音楽などを流しながら会話をすれば、お互いの趣味などの話は盛り上がりそうですね。
第4位:映画 (10%, 10 票)
第4位は映画がランクインしました。事前に好きな映画の話をしていればデートにも誘いやすくなりますし、共通の趣味が映画であれば距離感は縮まりそうですね。
ただし、会ってすぐ会話のない2時間を過ごすと2人の距離感が離れてしまうこともあるので、先にお茶を飲んでから映画を見るのがオススメです。
第5位:動物園・水族館 (7%, 7 票)
第5位は動物園・水族館がランクインしました。動物を見ていると自然と笑顔になって会話が弾みやすくなりますし、水族館の神秘的な雰囲気は2人の距離を縮めてくれそうです。
天気などが影響してくるので、特に動物園に行く場合は、雨が降った場合の選択肢も用意しておきましょう。
まとめ
お互いを知るには食事が無難
2人を知る第一歩の初デートは、食事にするのが無難という結果になりました。ランチですと、もし話が盛り上がらなくても簡単に切り上げることもできますし、男性にとってはお財布の負担も小さくなります。
事前に共通の趣味などの話が出来ているのでれば、場合に応じてドライブ、映画、動物園・水族館などを選択してみるのが良いでしょう。
ただし、婚活において初デートの目的は「お互いを知る」ということなので、少し物足りないぐらいのデートにして、次につなげるというのがスムーズです。