Q:10年近く婚活しているのですが、どうすれば結婚できるのでしょうか?
ご相談の内容
相談者:40代以上 女性
10年近く婚活しています。 今年41歳になる女性です。
結婚相談所に登録しては成果がなく辞め、また違うところに登録の繰り返しです。正直、婚活貧乏です。
知人の紹介もありましたがうまくいかず、誰でも登録できるネットのお見合いサイトでは詐欺にあうなど散々だったので身元のはっきりしている結婚相談所を頼ることしかできなくなりました。
今も大手の相談所に登録していますが一年近く付き合った男性が意見の行き違いからこじれるのを避けるため距離を置きたいといいながら違う人と交際を始めていたりと悲しい結果になりました。
先日、気持ちをあらためてお見合いをしました。優しそうで人柄が良さそうな感じでしたが一人っ子でお母様が死去のため仕事と病気で身体が不自由なお父様の介護で多忙なようです。
あと、自分の周りにあまりいないためなのか毛深いことに戸惑いました。よく聞く生理的に無理なくくりになるのかもしれません。
自分が神経質なのか高望みしているのかと悩みますが一度気になると駄目になります。ハンサムでなく耳毛があっても気にならない人もいましたのでそれほど高望みではないとは思います。
ただ、私もあまり裕福ではないので年収は最低でも450万以上のかたを希望しています。
焦ってはいけませんが年齢的にもゆっくりはできず悩んでいます。
いまの相談所はどちらかというと放置ぎみなところなのであまり悩みを相談できません。
カウンセラーのアドバイス
ご依頼いただきありがとうございます。
質問者様は、中々ご自身の考えている理想の方に巡り合うことが出来ず、また最近知り合ったお相手なども自身の理想と合致することが無く悩んでいらっしゃるのですね。
今まで様々な婚活を試してきて、その中でいろんな失敗をされてきたのは、相当に辛かったのではと思います。また、交際した相手が浮気をしてしまったりなどの経験などもされてきたとのことですから、苦しい恋愛をされてきたのだな、と感じます。
年収450万円以上について
さて、ご質問についてですが、内容を読む限り、質問者様は中々良い縁に巡り合うことが出来ず、どのようにすればいいのかについて分からずに悩んでいるのではないかと思います。
もし、質問者様がそのことで悩んでいらっしゃるのであれば、まずはご自身の抱えていらっしゃる「捉え方」を変えて行くことが重要になると思います。
まず一つ目に、質問者様は「年収450万円以上」を希望されているようですが、この条件に拘る理由について考えて見てはと思います。例えば年収が450万円に至らない男性と結婚した場合でも幸せになっている夫婦は大勢います。もしかしたら質問者様は「年収が450万円以上ある男性と結婚しないと、幸せな生活を送れない」と言う気持ちを持たれているのではないでしょうか。もしもそうであれば、「なぜ、そう思うのか」「他の考え方は出来るか」などについても考えていくことも重要になることでしょう。
「減点法」で男性を把握していないでしょうか?
次に、正直文章を読ませていただく限り質問者様は「減点法」で男性を把握しているように感じられます。もしかしたら、婚活などでも「こういうところが気に入らない」と言うところが一つ気になってしまうと他の部分が目に入らなくなってしまうことがあるのではないでしょうか。もしそうであるなら、逆に「加点法」で「相手のいいところ」を見ていくようにしていくことが大事だと思います。
パートナーとどんな家庭を築きたいのか
最後に、質問者様が「結婚に何を求めているのか」についても考えて見ることをお勧めいたします。質問者様のお話を伺っていると正直「年収」「外見」などの話は出てきますが、パートナーとどんな家庭を築きたいのかについてが少し曖昧な感じを受けます。もしも結婚をしたら「旦那様とどんな生活を送りたいのか」などについて10年後や20年後も見据えながら考えていけば、今までは「なんとなく避けていた」相手であっても「この人と結婚すれば幸せになれるかも」と感じることもあるかもしれません。
10年も婚活してきたのであれば、結婚についても簡単には妥協したくないと言う気持ちがあるのではと思います。そこで「妥協」ではなく「見方を変える」ことによって、ご自身がこれからの人生を共に楽しく過ごせるようなお相手を見つけられることをお祈りしております。