当方45歳の独身男性です。
今回の質問は料理に関してです。
これまで女性と交際した事は何度かあるのですが、料理で失敗に終わってきました。
というのも私は料理の味について煩いというか、ダメ出しをしてしまうのが原因です。
私はどうすればより美味しい料理になるか?と考えながら料理をする方なので、否定的な意見を言われても気にならないんですよね。
むしろ懸念点を教えてもらったとポジティブに捉える方なんです。
同じような感覚で女性の作った料理にも気になる点があればズバっと言います。
もちろん不味い等の超否定的な事はいいませんけど、気になった点(味の濃さや下ごしらえがきちんと出来てない点等)を言っちゃうんですよね。
大体これで女性はお冠に。
まあ結婚を考えない女性相手になら、そんな事は言いません。スルーです。
でも結婚するとなると、これから先もその女性の料理を食べるわけです。(もちろん私も料理はします)
となるとスルー出来ないんですよね。
食事って毎日の事ですし、結婚後ずっと我慢しながら食事をし続けるのって無理だって感じますから。
女性は例え不味い料理でも、男性に無理をさせてまで旨い旨いって言いながら食べて欲しいものなんでしょうか?
男性は不味い料理を食べても無理して旨いって言いながら不味い料理を食べてるのでしょうか?
結婚後の事を考えると、どうしても譲れないのでトラブルになってしまうんですよね。
皆様の意見や感想をお聞かせください。
40歳女性です。確かに結婚した相手の料理を毎日食べ続けることになるのですから、相手にダメ出しをしてしまう気持ちもわかります。自分も料理をして、懸念点を教えてほしいというタイプならば尚更言ってしまうと思います。しかし私なら一生懸命作った料理にダメ出しをされるのは苦手です。嫌な気持ちになるだけでなく、相手のことまで嫌いになってしまうからです。また料理をするやる気までなくしてしまいます。逆に褒めて貰うと、嬉しくてまた頑張ろうという気持ちになれます。なので結婚をしたいならば、ダメ出しをするのはNGだと私は思います。言うならば、おいしかった料理をとことん褒めた方が良いと思います。実際にダメ出しをして何度も失敗しているという事なので、ダメ出しはやめた方がいいと思います。相手の作る料理が気に入らないならば、結婚はあきらめて自分で料理を極めてみるのも良いと思います。
夫は結婚前はなにも言いませんでした。思っていたことはいろいろあるみたいでますが、作ってもらっているのにそういうことをいうのは悪いと思ったみたいです。
そういう気遣いが大事なのでは?
信頼関係がないうちに嫁の面接をしているような態度なら切れますね。付き合って距離が縮まってから「もっと味が濃い方がいい」とか言われるのなら意見として採用しますけど。
27歳のOLです。
私は結婚を前提に付き合っているのであれば、料理についてズバッと正直なことを指摘してほしいと思います。なのでダメ出しされるのはありがたいです。
せっかく作るのであれば、旦那さんには心から美味しいと思ってもらえるような料理を作りたいですし、味の好みもできるだけ合わせたいと考えています。
ただ指摘する時の言葉遣いや言い方には、気をつかわれたほうが良いかもしれません。
全く料理を手伝おうとしない男性からダメ出しだけされてしまうと、嫌な気分になってしまいます。味についてもどの調味料をどの程度加えたらよいのかなど、具体的に指摘してもらえると嬉しいです。
ダメ出しばかりされてなかなか美味しいと言ってもらえないと悲しくなってしまうので、「指摘したところを一緒に解決できるように、次にその料理を作るときは一緒に作ろう!」と言ってもらえたら、心が軽くなります。
一緒に相談しながら料理をするのも、とても楽しいと思います!
私はきっぱり言って欲しいですね。
おいしくないとか味が濃いとか薄いとか好みに合わせて作る方がいいし彼の好みに合わせて作ったらレシピを考えるのが楽しい時間なので…
下ごしらえとかは結構めんどくさくて口だけで言われても
???
と頭が真っ白になる事もあるので、出来るのでしたら
これの下処理はこれをこうした方が美味しくなるよ。
めんどくさいけど、ここはこうしたら美味しくなるよ
等、言って一緒にしてもらえると素直に受け止めれます。
味付けに関しては女性側が、体の状態(高血圧や糖尿などの生活習慣病)を気にして味付けしている部分もあるので
これ薄いけど、いつもこんな感じ?て聞いてみて
体に気を使ってもらってるならありがとうの一言。
単純に好みなら、
僕はもう少し濃い方が好きだなぁ。
今度はもう少し(調味料名)入れてみてほしいな
など、女性も単純なので褒められるとやる気が出ますし好きな人には喜んでもらいたいものなので
伝え方の工夫や、共に楽しくお料理してみるのが一番いいですよ