私は27歳、女性です。
お恥ずかしながら、私は家事が苦手です。どうしても、時間がかかってしまいます。仕事は残業も多く、外食を余儀なくされることも多々あります。
練習すれば手早くできるようになるのでしょうが、とてもひとりで、両立して家のことをするのは難しいと感じています。
男性の方は、女性には家庭と仕事のバランスを、どうあってほしいものでしょうか。
お互い疲れていても、喧嘩なく家事をふたりで行えますか?
それとも、転職して負担の少ない職場で、女性に家庭のことはやってほしいものでしょうか。
最近は共働きでないと、出産、育児のことを考えると、金銭的に厳しい、とは、ひしひしと感じております。
これからのことを考えて、婚活の一環として転職するか本気で悩んでいます。
男性の率直な意見が欲しいです。
私は39歳の男性です。
家事が苦手という女性は最近は増えてきていると思います。
社会進出することでどうしても外食やお店で購入したものを食べるという女性も男性と同様に多いと思います。
逆に最近は料理ができる男はもてるという理由で、料理が上手だったり好きな男性も増えてきています。
ですので、多様化した現代ではそれほど家事が苦手なことを引け目に感じる必要はないと私は思います。
私個人としてはやはり料理が上手な人が良いですし、子供には手作りの料理を与えてあげてほしいと思います。
出産・育児については私個人としては、どうしても母親のほうが育てるのが上手な気がするので、どちらかといえば子育てをしてほしいと思ってしまいます。
しかし、例えば結婚相手の家のお姑さんが良い人で面倒を見てくれたりするならば、任せるのも良いと思います。
私自身も幼いころ共働きでしたので祖母に面倒を見てもらっていましたし、夜と朝だけ親にあうことも当たり前でした。もちろん休日はどこかに連れて行くなどの余裕はほしいです。
また、保育園に預けるということも昔からよくあります。
育児についてはもちろん親の愛情は大切だと思いますが、共働きで忙しい家庭は昔からあるので環境によって親に預けたり保育園などを利用するといったさまざまな選択肢があると思います。
結局は相手次第だと思います。
質問を読ませていただきましたが、まだ具体的な相手は決めていないようですので、相手がどのような結婚生活を望んでいるのか、それを理解してから働き続けるか、少しゆとりのある職場にうつるか、家事の勉強をするかを考えても良いのではないでしょうか。