私は32歳の女です。
正直言うと、旦那が欲しいとか、子供が好きだから欲しいという気持ちはそこまで強くありません。
なぜ婚活しているかというと、私の親戚や血縁者の中に子供が全くいないからです。
伯父は結婚はしていますが子供はいなく、私と妹が最年少ということになります。
なので、父方と母方両方とも後を継ぐ人がいないのです。
特に資産家というわけではないのですが、そのことに最近焦ってしまっています。
私には妹がいますがまだ独身です。
私たちが子供を産まなければ父方も母方の家も途絶えてしまう状況です。
できれば婿養子が欲しいと考えているのですが、婿養子というのは男性からすると、やはりなりたくないと思うものなのでしょうか?
それとも意外と寛大に考えてらっしゃる男性も多いのでしょうか。
まだ目当ての男性が見つかったわけではありませんが、結婚を前提に付き合ってる男性に対して、婿養子になってとストレートに言いにくい気がします。
その言い方についても何かアドバイスを頂ければと思います。
30代男性です。
婿養子は別に良いのですが、結婚相手を探しているのではなく後継者を探していますよね。素直な意見を挙げると、やはり恋愛対象としては見辛いです。婚活と言えども、やはり好きになれる女性と出会って結婚したいというのが、ほとんどの男性の意見ではないでしょうか。最初から「後継者を探しています」という形で出会ってしまえば、私だったら相手の女性に興味を持てません。
20代後半の男です。
結論から言わせていただきますと、婿養子になってと言われてうれしい男性はほとんどいないと思います。私自身もそうですが、一般的な価値観として、やはり女性は男性の家庭に入るということが当たり前に考えられていることが多いように思います。しかし、あくまでそれは一般論であり、お相手の男性が納得されるならば、周りの話など関係なく、お互いに話し合って決まることだと思います。
私の知り合いにも、結婚後婿養子となられた方がいますが、その方の奥さんは今後大学院に通う予定の方で、名前が変わると手続きが面倒だからという理由で婿養子になってほしいといわれたそうです。おそらくこのような理由で婿養子を取られることは少ない事例かと思いますが、投稿者様の理由は、男の私からすれば、非常に納得できる理由であり、相談の上了承すると思います。
最後に、言い方についてですが、私の知り合いのような理由でも納得できる男性もいるのです。納得できる理由があるならば、正直に相談されるのが一番だと思います。
婿養子になりたい人はなりたいと思いますし、家族好きの人にとっては相手の女性の両親と共に暮らせるわけですから、そちらの道の方が良いという場合があります。
ですが一般的には男性の方の実家で暮らすのが普通なので、気にする人は気にすると思います。