結婚相談所のおすすめ人気ランキング!

合コンで盛り上がる話題16選!合コンでモテる会話術やNGな話題を紹介

合コン,話題

※本ページにはPRが含まれます。

婚活コラム

合コンでの成功は、魅力的な話題選びと巧みなコミュニケーションスキルにあります。

この記事では、合コンの序盤のアイスブレイクにピッタリな話題やネタ、盛り上がってきた合コン中盤におすすめの話題やネタをそれぞれまとめました。

記事後半では、男女共通で使える合コンでモテる会話術や、合コンでNGな話題も解説しています。

次の合コンでの話題作りに悩んでいる方や、もっと魅力的に見られたいと思っている方は必見です。

合コンの「さしすせそ」で男性にモテる?新しい「さしすせそ」や男性版「かきくけこ」を解説

合コンの序盤でおすすめの話題・ネタ10選

合コンの序盤でおすすめの話題やネタを紹介します。

お互いの緊張がほぐれるような、アイスブレイクにぴったりの話題です。

合コン中話題に困ったら、テクニックの1つとして是非活用してみましょう。

  • 出身地
  • 好きな食べ物
  • 好きなスポーツ
  • 仕事や学校でのエピソード
  • 占いを活用した話題
  • 休日の過ごし方
  • 自己紹介は短めでOK
  • お互いの第一印象
  • 相手メンバーの関係性
  • 子どもの頃に流行ったゲームや歌手

合コンで女性を口説くときに犯しがちな間違い10選!効果的な女性の口説き方も解説

出身地

出身地の話題は、合コンのスタート時に便利な最も盛り上がる話題の1つです。

同じ出身地や近隣の地方出身というだけで急激に親近感が湧いて仲良くなれます。

特に東京など都心・首都圏で開催される合コンの場合は地方出身者の割合が多くなりやすいので、出身地の話題でもあっという間に1時間くらい話せることもあるでしょう。

また違う地域やよく知らない出身地だった場合も「良いところですよね!」「食べ物がおいしそうですよね!どんな名産がありますか?」と反応するだけでも好印象です。

過去に方言で何と“喋っているのかクイズ”にするなど合コンの鉄板ネタにしている子もいました。

好きな食べ物

食はパートナーとして暮らしていく中で非常に重要度の高い項目ですよね。

特に「好きな食べ物」などが一緒だったり「自分の好きなお店」に興味を持ってもらったりすると親近感がわきます。

特に男性の場合はラーメンが好きな人が多いので、女性は「私もラーメンが好き」など次のデートに誘いやすいように誘導するという手も合コンでモテるためのテクニックです。

好きなスポーツ

共通のスポーツの趣味がある場合も話が盛り上がりやすいです。

スポーツ観戦の趣味だったり、実際に最近自分がハマっているスポーツでも合コンで男女が盛り上がるきっかけになります。

中にはその合コンの会で意気投合したみんなでフットサルチームを立ち上げたという話もあるくらいです。

合コンでスポーツの話題をきっかけに共通の趣味を持つ将来のパートナーと出会う可能性もあるかもしれません。

仕事や学校でのエピソード

合コンでは、職場や学校での面白いエピソードの共有が効果的です。

ただし、話の盛り上げ方には注意が必要です。

事前にチームメンバーとエピソードを共有し、互いにいじり合うことで会話が自然と盛り上がります。

例えば、「彼は小学校時代にこんなあだ名だったんだよ」といった話や、「職場の恋愛に巻き込まれて大変だよね」といった話題が、自虐的なネタとして相手に楽しんでもらえるでしょう。

また、弱音や自虐ネタは人々の共感を呼び、自然な会話のキッカケになります。

占いを活用した話題

意外かもしれませんが、占いの話題は合コンで非常に効果的です。

女性の多くは占いに関心を持っているため、占いの話題は盛り上がりやすいのです。

手相占いはプロレベルの知識がなくても、二次会での一対一のシチュエーションで使えます。

星座占いや動物占いなど、簡単に話を広げられる占いもおすすめです。

「◯◯さんと◯◯君は運命の星だって!」といった軽いイジりで、雰囲気が和むでしょう。

スマートフォンのアプリを活用して、事前に女性の星座や生年月日をチェックしておくと、スムーズに話を進めることができます。

休日の過ごし方

休日の過ごし方を話題にすることで、共通の趣味を見つけやすくなります。

ただし、普通の趣味では話が広がりにくいため、一風変わった趣味を持っていると注目されます。

例えば、「トライアスロンに挑戦している」「人間観察が趣味」といったユニークな趣味は、相手の興味を引きます。

また、「寝る」といった話題では会話が広がりにくいので避けた方が良いでしょう。

休日の過ごし方は、次回のデートへの誘い文句にも使えます。

共通の趣味や関心があると感じたら、次回のデートの提案につなげてみましょう。

休日の過ごし方を工夫することで、より魅力的な出会いが期待できます。

自己紹介は短めでOK

合コンの自己紹介タイムは、さくっと終わらせてOKです。

基本的に、名前・出身地や現在の住まい・趣味、最後に一言添える程度で問題ありません。

ただし、情報を羅列するだけの味気ない自己紹介はNGです。

コンパクトにまとめつつ、しっかり笑いどころを作りましょう。

事前に合コンに参加するメンバーで戦略を立て、連携を取っておくと笑いどころを作りやすいです。

ただし、以下のような態度で自己紹介をしてしまうと、相手からの好感度が下がるので要注意です。

  • オドオドしている
  • 下を向いている
  • テンパっている
  • 長すぎる
  • 何が言いたいのか分からない

【効果抜群】合コンの自己紹介で好感度アップさせる10の秘訣

お互いの第一印象

合コンの序盤に「お互いの第一印象」を聞くのは、会話のスタートに最適。

参加者がお互いを知る良いきっかけになります。

また、第一印象について話すことで、他の参加者の性格や興味を知ることができ、会話が自然と深まります。

緊張をほぐし、和やかな雰囲気を作り出すのに役立つでしょう。

ただし、ポジティブで軽快なトーンを心掛け、相手を不快にさせないように注意が必要です。

第一印象の話題は、相手に対する興味を示し、会話の幅を広げる絶好の機会です。

相手メンバーの関係性

合コンでの会話をスムーズに進めるためには、相手メンバーの関係性を探ることが重要です。

出席者がどのようにして集まったのか、共通の知人がいるかなどの情報を交換することで、参加者間の緊張を和らげ、親密さを高めることができます。

また、相手の関係性を理解することで、適切な話題や質問を選びやすくなります。

例えば、全員が同じ大学や職場の友人であれば、その共通の経験に基づいた話題が盛り上がりやすいでしょう。

逆に、参加者がバラバラの場合は、より一般的で広範な話題を選ぶことが適切です。

このように、相手メンバーの関係性を把握することは、合コンでの会話を円滑に進めるための第一歩となります。

子どもの頃に流行ったゲームや歌手

同世代であれば、子どもの頃に流行ったゲームや歌手の話が盛り上がります。

子どもの頃に見ていたテレビ番組なども同様です。

共通の思い出を見つけていくことで、相手との距離もグッと近づきます。

年齢が離れている場合、ジェネレーションギャップとして盛り上がる場合もあります。

合コンが盛り上がってくる中盤におすすめの話題・ネタ6選

挨拶もすみ、お互いお酒が進んで場が盛り上がってきたら、話題をスイッチしてさらに合コンを楽しいものにしましょう。

合コンの中盤で、さらに盛り上げるためにおすすめの話題・ネタは以下の通りです。

  • お酒やカクテルなどの話題
  • 身内や兄弟・家族の話
  • 夢や目標を語って共感を得る
  • 好きな異性のタイプ
  • ゲームや心理テストを始める
  • 過去の恋バナ

合コン後に次の誘いにつなげるコツ!LINE交換のタイミング・2回目デートの誘い方を解説

お酒やカクテルなどの話題

合コンでお酒やカクテルの話は盛り上がりやすい話題です。

特に女性はカクテルに関心が高いことが多く、おしゃれなカクテルや美味しいカクテルの話で楽しい時間を過ごせます。

「お気に入りのBARがあるんだけど、今度一緒に行かない?」というように、合コン後のデートの約束をさりげなくするのも一つの方法です。

お酒が飲めない女性に対しては、ノンアルコールカクテルを提供しているBARへの誘い方を事前に準備しておくと良いでしょう。

身内や兄弟・家族の話

意外にも身内の話は、相手と親密な関係を築くのに有効な手段です。

まずは自分から家族や友人の話をすることで、相手も同様に身内の話をしてくれる可能性が高まります。

例えば、尊敬する兄の話やかわいい妹の話など、親密な関係だからこそ話せるプライベートな内容をシェアすることで、相手も同様に自己開示しやすくなります。

このアプローチは、恋愛だけでなくビジネスや友人関係においても有効です。

夢や目標を語って共感を得る

夢や目標を持つ人は魅力的に映ります。

しかし、男女で夢や目標に対する価値観に違いがあることを理解することが大切です。

女性は生物学的にも子孫繁栄を意識しており、夢や目標に対して現実的な考え方をする傾向にあります。

男性は「大きな夢や目標」に魅力を感じることが多いのに対し、女性は「実現可能かどうか」を重視することが多いです。

そのため、現実的で実現可能な夢や目標を持ち、それを相手に伝えることで共感を得やすくなります。

好きな異性のタイプ

合コンが終盤に差し掛かったタイミングで好きなタイプの話を持ち出すことで、さりげなく相手の関心を引き出すことができます。

初めのうちは、好みのタイプに関する話題を避け、最後の方でそれを話すことが効果的です。

空気を読んで、タイミングよく「好きなタイプは?」という質問を投げかけることで、相手も自分の好みを話しやすくなります。

下ネタから自然に好きなタイプの話題に移行するというのも、クロージングをスムーズに進める一つの方法です。

この流れを使えば、気になる相手との距離を縮める絶好のチャンスとなるでしょう。

ゲームや心理テストを始める

合コンの中盤で特におすすめなのが、ゲームや心理テストの導入です。

ゲームや心理テストで盛り上がることで、参加者同士の距離を縮める効果があります。

例えば、「真実か挑戦かゲーム」や「人狼ゲーム」、「心理テスト」などは、参加者が互いについてもっと知る良い機会です。

また、トークテーマルーレットなど、合コンで盛り上がる話題をルーレットで決められるアプリやサイトもあります。

年齢層を問わず楽しめるため、大学生・20代・30代など、異なる年代が参加していても楽しめます。

ゲームをすることで、会話が一時的に続かない瞬間を埋め、新しい話題への移行をスムーズにします。

合コンのセッティングにおすすめアプリ10選!盛り上がるゲームも紹介

過去の恋バナ

合コンが盛り上がり、お互いの距離が近づいてきたなら、過去の恋バナにも挑戦してみましょう。

過去の恋愛から、タイプの異性や、どんな恋愛をしてきたのかが見えてきます。

過去の恋バナから、二人の相性が合いそうかも確認できます。

ただし、重すぎる恋バナは合コンが盛り下がる場合があるので要注意です。

【男女共通】合コンでモテる会話術9選

合コンで注目されるためには、特定のテクニックを使うことが効果的です。

ここでは、男女共通で使える、合コンでモテるための会話術を紹介します。

  • まずは笑顔で挨拶をしよう
  • スマホは見過ぎない
  • 口下手さんはグラスの空きチェックをしよう
  • 合いの手を入れて話を引き出そう
  • 覚えやすいニックネームをつけよう
  • 相手との共通点を多く見つける
  • 聞き上手になる
  • 褒め上手になる
  • 緊張していることを素直に伝える

相手に良い印象を与え、会話を盛り上げるのに役立つポイントなので、ぜひ参考にしてください。

モテる方法12選!男女におすすめできるモテるための習慣

まずは笑顔で挨拶をしよう

合コンで最も大事なのは何といっても第一印象です。

テクニックというよりも、人として大事なことです。

合コン開始時、お店もしくは駅で待ち合わせをして初めて異性に会った瞬間に、勝手にアナタは「きっとこういう人だ」と決められてしまいます。

これはお互い様なので、こちらが会った時の雰囲気で相手を判断するのと同じことです。

そんなときに「人見知りだから」と無表情でいたら、せっかくの出会いも台無しになってしまう恐れがあります。

まずは笑顔で、笑顔が苦手な人は口角を上げるだけで良いので「初めまして!」と爽やかに挨拶をしましょう。男女関係なく笑顔の方は印象がとても良いです。

スマホは見過ぎない

合コンに遅れてきている友人がいて連絡が必要な場合は置いておいて、初対面同士で緊張しているからとスマホの画面ばかり見ていては、凄く印象を悪くしてしまいます。

スマホばかり見ず、面白い写真などを見せて合コン中の話を盛り上げるツールとして活用しましょう。

合コン中はスマホを見る時は連絡先交換の時か終電を調べる時くらいでちょうど良いくらいです。

口下手さんはグラスの空きチェックをしよう

「合コンに誘われたけど異性と何を話して良いか分からない」という方に是非やって欲しいモテテクニックが“空きグラスチェック”です。

話が盛り上がっていると、あっという間にグラスが空になっていることもあります。

そこで、自分から積極的に話せない方は空いたグラスに着目して「次は何飲みますか?!」と気を利かせてみましょう。

意外に話上手な人よりも“気遣いのできる人”だと好印象を持たれるかも知れませんよ。

このテクニックは非常にカンタンなのに効果は絶大です!

また、この時にお酒が苦手な人がいたら「ウーロン茶にします?」などと気を利かせるのも印象アップにつながる合コンテクニックです。

合いの手を入れて話を引き出そう

次も話下手な人の合コンテクニックです。つい話上手で面白い方がモテると思ってしまいますが、そうでもありません。

それよりも「話させ上手(聞き上手)」の方が男女共に人気があります

その場合もただ「うん、うん」と聞くだけでなく、ちゃんと興味を持って「へぇ!それでそれで?それからどうしたの?」と聞き返し、話し手が言ったことを繰り返すいわゆるオウム返しをして会話に合いの手を入れてみましょう。

途中で相手の話を割ったりせず、オーバーリアクションで聞くくらいのイメージでちょうど良いでしょう。

合コンで話題に困った際にも合いの手作戦で盛り上げましょう。

 覚えやすいニックネームをつけよう

これはやや上級編ですが、合コンが始まってメンバーがそろったら自己紹介をしますよね。

その時に、ただ名前を言うだけでなく「ニックネーム」をつけるという作戦です。

その際に、例えばただ名前からニックネームを付けるのではなく、最近ハマっているものやお気に入りのもの、似ている芸能人から、ニックネームをつけるようにすると、お互いに話も盛り上がりやすいです。

例えば「こんにちは、ユウスケと言います。最近、ボクササイズにハマってます」と言われたら“ボクサー”と名前を付ける等です。

勿論、相手が不快に思わないニックネームというのが大前提ですが。

そうすると合コン中に名前も覚えやすくなり、印象にも残りやすくなります。

相手との共通点を多く見つける

話題が尽きないように、共通の趣味や関心事を見つけることが重要です。

相手との共通点が会話をさらに楽しくします。

共通点が増えることで親近感が湧き、相手の警戒心を下げることもできるでしょう。

聞き上手になる

人は自分の話を聞いてもらえると嬉しいものです。

相手の話に耳を傾け、適切なリアクションをすることで、好印象を与えます。

ただし聞くだけでは駄目です。

自分のことを適度に話すことで、親密さが生まれます。

褒め上手になる

適切な場面での褒め言葉は、相手の心を開かせます。

誠実な褒め言葉を選びましょう。

緊張していることを素直に伝える

合コンや飲み会、異性とのコミュニケーションに不慣れな人は、緊張していることを相手に素直に伝えることも一つの手です。

女性の場合、母性本能をくすぐられます。

男性の場合、庇護欲を感じるでしょう。

合コンでNGな話題4選

合コンでの会話は、楽しく和やかなムードを保つことが大切です。

しかし、不快感を与えたり、場の雰囲気を悪くする可能性のある話題も存在します。

以下に、合コンで避けるべきNGな話題を4つ挙げ、それぞれの理由を解説します。

  • 年収
  • 仕事のポジション
  • ディープな下ネタ
  • プライベートに踏み込みすぎた話題

合コン後のLINEはいつ何て送る?【例文あり】注意点・脈あり脈なしの見分け方

年収

合コンで年収など、収入に関する話題は避けましょう。

この種の話題は、他者を不快にさせる可能性が高く、人を金銭面で評価するような印象を与えかねません。

年収は個人のプライバシーに関わるデリケートな項目であり、特に初対面の場では不適切です。

相手に敬意を払い、共通の興味や楽しい話題に焦点を当てることが望ましいです。

仕事のポジション

仕事のポジションや職位についての話題も、合コンでは避けるべきです。

これは、不必要に競争心を煽ったり、優越感や劣等感を生じさせる恐れがあるからです。

合コンは、互いの人間性や趣味、価値観を知る場であり、職業的地位に焦点を当てることは適切ではありません。

対等な立場での交流を心がけ、リラックスした雰囲気の中での会話を目指しましょう。

ディープな下ネタ

ディープな下ネタは、合コンで特に避けるべき話題の一つです。

性的な内容は参加者を不快にさせたり、不適切な印象を与える恐れがあります。

合コンは異性との健全な交流を目的としており、下ネタは場の雰囲気を害するだけでなく、相手に不快感を与える原因となります。

相手の感情やプライバシーを尊重し、もっと肯定的で楽しい話題に焦点を合わせましょう。

プライベートに踏み込みすぎた話題

他人のプライベートに深入りする話題は避けるべきです。

相手を不快にさせたり、プレッシャーを感じさせる可能性があります。

合コンでは、相手にリラックスしてもらい、互いに楽しい時間を過ごすことを目指しましょう。

尊重と礼儀を持って接し、相手が快適に感じる範囲内での会話を心がけることが重要です。

合コンで盛り上がる話題や振る舞いを身に付けよう

合コンで盛り上がるための様々な話題・ネタや質問、さらには場を和ませる振る舞いのテクニックを紹介しました。

合コンの成功は、選ぶ話題とそこでの振る舞いに大きく左右されます。

合コンでは、参加者がリラックスして楽しめる環境を作ることが重要です。

それには、相手に興味を持ち、聞き上手になること、そして自然な笑顔や肯定的なボディランゲージを心掛けることが効果的。

また、相手のプライバシーを尊重し、不快にさせるような話題は避けましょう。

本記事で紹介した話題選びや振る舞いのコツを活用して、次の合コンで実践してみてください。

参加者全員が楽しい時間を過ごすために、ポジティブな姿勢で接することが、素敵な出会いへの第一歩です。

合コンで結婚相手を見つけるのはあり?注意点・服装のポイントを解説